JRO(日本不動産取引適正評価機構)不動産・建築取引‘まる適’情報局 

安心安全な不動産・建築取引に関するお役立ち情報を発信します

サブリース賃貸住宅経営の専門家を目指しませんか?

2016-02-04 15:47:34 | 資格関係

皆さん、こんにちは

今回は、『サブリース建物取扱主任者』の資格をご紹介いたします。



当機構が認定する

『サブリース建物取扱主任者』とは


国土交通省「賃貸住宅管理業者登録規定」及び準則を遵守し、

充分な専門的知識を有し及び行動規範を認証する証として、

第三者機関である日本不動産取引適正評価機構(JRO)が、認定するものです。



では、

具体的にどのようなことを行うのかというと、

「サブリース建物取扱主任者」は、総合的な賃貸住宅経営計画を立て、サブリース賃貸経営実現に

導くプランを作成します。多額な投下資本投入の決断となる「長期事業収支計画」作成は無論のこと、

適切な建築業者、管理会社の選定も行える専門家になります。



<取得のメリット>

1.サブリース契約に不安を感じている顧客から信頼感を勝ち取れる

2.自社のサブリース商品のメリットを、より具体的に説得力をもって説明できる


などが挙げられます!



<資格取得の対象者>

アパートや賃貸マンションの経営者

アパートや賃貸マンションの経営を考えている方

サブリースを取り扱っている事業者(建築、販売)



ご検討中の方々は是非とも、すでに資格講習会に参加した方の声も参考にしてみてください!

参加者の感想もご紹介している「第1回試験実施レポート」はこちら


コメントを投稿