九州急行の館2

yahooブログから戻ってきました。

10月 9日

2020-10-11 06:54:28 | 日記
この日は広島市内の本通りの
ネットカフェへ、

福屋百貨店前。
開店前で行列が出来てましたが、年齢層が高いなあ。若い人がいない。
そういえば、自分も子供の頃に
親に連れられて以来中に入った
事がないかも。当時はエレベーターに椅子があってそこに案内人がいました。

歩いてネットカフェへ

ここは朝10時まで簡単な朝食の
セルフサービスがあります。

トーストと揚げいも。

DAZNで仕事で行けなかった先週の試合を見て、

この後、歩いててスマホを落とし探したらが見つからず、
交番はどこかなと TVで年末に
出てくる新天地交番を思い出して、そこに行くと、本通り交番に届けられてたみたいで
無事戻ってきました。

ラーメン店

肉料理の店かな

路面電車で広島駅に行って
北口のシャトルバスでイオンモール広島府中へ

アソートで夕食を食べました。


















2020/10/06

2020-10-06 20:55:34 | 日記



10月4日 ピザとサッカーJ2観戦

2020-10-05 22:43:21 | 日記

こだま(500系)で博多駅へ、
今回は4列シートで快適。
でも携帯電話用のコンセントは
無し。まあ初登場からもう20年
以上たってるからなあ。
時代を感じさせられました。



シェーキーズで月替わりのピザの
洋梨とゴルゴンゾーラのピザやレモンとクリームチーズのピザ食べて

地下鉄とシャトルバスで
福岡空港の近くのスタジアムへ

今日はアビスパ福岡とギラバンツ北九州の対戦です。

現在、2位の北九州と3位の福岡の対戦です。

9006人の観客が入って、

2-0でアビスパ福岡の勝利です。

エミル サロモンソン選手
(去年はサンフレッチェ広島に在籍)

空港について、あとは地下鉄と
新幹線で帰りました。

安芸の湯

2020-10-04 08:06:25 | 日記
先日は、ネットカフェで

ゆっくりして、

寝落ちして、一瞬、ここはどこだと悩み(笑

帰りに府中町の安芸の湯へ
寄ってみました。
大風呂と水風呂と薬湯とジェットバスと3畳くらいの屋根が
吹き抜けの一応露天ぶろか
あり、サウナなしだと450円から入れます。
町の普通のスーパー銭湯と
いう感じでゆっくりできました。