今日は福山駅そばの福山美術館へ、
木彫りの動物を展示した特別展で
自宅から約2時間半、下道でこんなに早く行けるようになるとは、
30年前だと4時間位掛かってた気が
します。当時は第二音戸大橋も東広島呉道路もなくて、三原バイパス もなく、山陽自動車道も
東広島ー福山西は開通してなくて
尾道バイパスは今津PAの手前で終わってました。
木彫りの動物を展示した特別展で
結構人がいました。
自分はふと古い帆がある船の風景画が見たくなって、もう1つの瀬戸内の
自分はふと古い帆がある船の風景画が見たくなって、もう1つの瀬戸内の
風景画目当てです。
何気に昭和初期の絵がここは結構
展示されていて好み。
窓の外は福山城。
窓の外は福山城。
補修工事の最中で囲いがあって
一見、ビルみたい。
隣の草戸千軒ミュージアムは改装中で休館してました。残念。
追記
隣の草戸千軒ミュージアムは改装中で休館してました。残念。
追記
三原バイパスは今までは原付1種が
通行不可だったのが、木原道路が開通した3月から全線原付2種も通行不可になった模様です。