九州急行の館2

yahooブログから戻ってきました。

今日は

2021-04-29 13:04:17 | 日記
雨なので、家で休養中です。
足が疲れて吊りそうで昨日は仕事帰りに久しぶりにスーパー銭湯へ
行って疲れをとりました。

シェーキーズのピザ食べたいけど、
行くのが面倒なのでスーパーのチルドピザに溶けるチーズとコンビニで
買った冷凍オクラを載せて焼いてみた。美味しい。



15000km

2021-04-25 12:17:20 | 日記
今日、GZ125HSの走行距離が15000kmになりました。
買って10年、便利な乗り物です。



ネットカフェの快活クラブのDAZNでJリーグ観戦

FC今治とYSCC横浜の対戦


現地で見ようと思ってたんだけど、
チケットが取れず(今年のFC今治は前日までに購入しないと駄目らしい)DAZNになりました。

前日のサンフレッチェ広島とアビスパ福岡の試合(1-2で負け)も見たんですが、2点とも広島にいたサロモンソンの得点アシストでした。
いいクロス出すんだよなあ。


久しぶりに回転寿司のスシローに
寄ってみました。






身近島

2021-04-22 19:36:29 | 日記
今日は呉から蒲刈島~岡村島~フェリーで大三島としまなみ海道を走って
身近島のキャンプ場へ、

フェリー

船が新しくなってる。

橋を渡って

いつもの場所で一休みして

身近島へ

ここで簡単な食事と昼寝するのが
今回のツーリングのメインです。

天気も良くて気持ち良かった。
缶詰は格安スーパーのPB品ですが、
不味い!?
クラッカー用に持ってきたチーズと一緒に食べてなんとか完食。
今度からマルハとかのメーカー品に
しようと思いました。

2時間ほど眠り、帰途へ。

尾道まで行って

最後は音戸大橋のとこへ
ツツジが見頃でした。


休日

2021-04-18 10:20:51 | 日記

今日は少しラビットで走ってみました。

ラビットは長距離は無理なので
XV250に乗り換えて

鍋小島という埋め立て地の中にある
小島のとこへ寄ってみました。

中に入ってみます

石碑が立ってます。

昔は海の難所でそれを鎮めるため
江戸時代に建立されて、その後
大正時代に再建されたみたい。



また東広島の快活クラブでDAZNのサンフレッチェ広島の試合をみました。
首位の川崎フロンターレ

試合は1-1の引き分け。
見てて面白い試合てした。


中華そば

2021-04-13 04:28:30 | 日記
昨日はすたみな太郎で夕食を。



中華そばにうどんのスープ入れて
姫路駅の駅そば風にしてみた。
通っていた高校のそばが何故か
これで、友人のU君とよく食べてました。去年鬼籍に入ったらしい。
七味たっぷり掛けて美味そうに食べてた彼の笑顔を思い出しました。