goo blog サービス終了のお知らせ 

*** june typhoon tokyo ***

第64回全日本大学野球選手権 早稲田がV

 6月8日から行なわれた第64回全日本大学野球選手権大会は、東京六大学代表の早稲田大学と東京新大学代表の流通経済大学との間で決勝戦が行なわれ、追いすがる流通経済大学を打撃陣が好調の早稲田大学が引き離して優勝を飾った。

 早稲田大学は3年ぶり5回目の優勝。これで年間4冠を狙える位置に立った。




◇◇◇

□2015/06/14(日) 第64回全日本大学野球選手権(決勝)
 明治神宮野球場 試合開始13:03/ 試合終了15:33

早稲田 100 000 502 8
流経大 200 100 200 5

【投手】
(早)小島、吉野、○大竹
(流)●生田目、小原、豊田、岡田
【本塁打】
(早)石井2号2ラン(9回)
(流)笹田1号2ラン(7回)

◇◇◇

MVPは早稲田大・茂木に

最高殊勲選手賞:茂木栄五郎(早稲田大)
最優秀投手賞 :濱口遥大 (神奈川大)
首位打者賞  :茂木栄五郎(早稲田大)(13打数8安打 打率.615)
敢闘賞    :生田目翼(流通経済大)
特別賞    :濱岡健士(皇學館大)

◇◇◇



<第64回全日本大学野球選手権大会>

■06/08(月)
【神宮球場】
≪1回戦≫
奈良学園大 2-3 東亜大
城西国際大 3-2 西南学院大
大阪商業大 4-1 西日本工業大
【東京ドーム】
九州産業大 3-0 仙台大
近畿大工学部 1-6 上武大
東農大北海道 5-3 富士大

■06/09(火)
【神宮球場】
≪1回戦≫
東日本国際大 4-7 大阪体育大
福井工業大 0-1 皇學館大
≪2回戦≫
愛知学院大 2-4 東亜大
【東京ドーム】
≪1回戦≫
京都学園大 6-3 愛媛大
東海大北海道 3-1 立命館大
≪2回戦≫
東海大 0-4 九州産業大

■06/10(水)
【神宮球場】
≪2回戦≫
城西国際大 4-7 流通経済大
大阪商業大 6-3 大阪体育大
皇學館大 0-3 神奈川大
【東京ドーム】
≪2回戦≫
上武大 9-0 東農大北海道
専修大 2-1 京都学園大
東海大北海道 0-12 早稲田大

■06/11(木)
【神宮球場】
≪準々決勝≫
東亜大 2-6 流通経済大
大阪商業大 5-6 神奈川大
九州産業大 1-4 上武大
専修大 3-4 早稲田大

■06/13(土)
【神宮球場】
≪準決勝≫
流通経済大 3-0 神奈川大
上武大 2-11 早稲田大

■06/14(日)
【神宮球場】
≪決勝≫
流通経済大 5-8 早稲田大

◇◇◇











ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事