![Souldout_star Souldout_star](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/623f105ef51c7297803a5646da9f6eab.jpg)
◇◇◇
「SOUL'd OUT」が星になった。ニューシングル「Starlight Destiny」の発売にちなんで、スタッフがニュージーランドのスタードーム国立天文台に登録を申請。ペルセウス座星群の「No.9990」という星が「SOUL'd OUT星」と命名された。天文学上の学術名ではないが、この星にほかの名前が付くことはないという。今後、星が爆発したり、なくなったりしない限り「SOUL'd OUT星」が夜空に輝き続けることになる。
「SOUL'd OUT星」は、日本からも肉眼で観測でき、W字形で有名なカシオペア座の近くに見える。「Starlight Destiny」が発売される今月27日から約2週間は特に鮮明に見えるという。
同天文台では一般にも星の名前を売り出しているが、日本の有名人の名前が付いたのは、タレント吉岡美穂(26)の「mihoboshi」などの例があるだけ。小惑星では「薬師丸ひろ子」「伊丹十三」「玉春日」「宮本真希」「庵野秀明」などの名前が登録されたものがある。
なお、今回の「SOUL'd OUT星」の誕生を記念して、全国47都道府県で星にちなんだキャンペーンを展開する予定。夜空の星の輝きを味方につけて新曲のヒットを狙うつもりだ。
◇◇◇
これって、何?新手のタイアップかな?
ちょっと昔で言えば、
田中美奈子が瞳に1億円の保険をかけたり、
井上晴美がバストに1億円の保険をかけたり、
ってのと一緒か?
(違うと思う…)
井上晴美は、明らかな水泳体型(平泳ぎは小6時に九州地区チャンピオンだったとか)でキュートだったな。何を血迷ったかスキンヘッドになったりしたけど(それゆえ親近感あるけど…笑)。
ま、それはいいとして。
これで、SOUL'd OUTの夢が「Dream Drive」して、宇宙空間に長い間「Flyte Tyme」していく訳か。そして、このイヴェントをきっかけに新曲「Starlight Destiny」を知ってもらって、今まで彼らを知らなかった人もファンも「ウェカピポ」して、彼らを愛する「To All Tha Dreamers」たちに「Love, Peace & Soul」を「(TOKYO)通信」していく訳だな。
ん。|д゜)<ア アラララァ ア アァ!
このニュージーランドのスタードーム国立天文台に登録を申請すれば、名前付けてくれるのか。いいな。いくらかかるんだろ。
というか、日本の有名人の名前の例が
吉岡美穂の「mihoboshi」などだけ
って方が、気になるけど。(´Д`)?ァゥァゥ
何故に、吉岡美穂。
ネットでチェックしてミホ?ってか。( ゜Д゜)ポカーン
星空なんて最近観てないから、
27日頃、カシオペア付近を見てみるかなー。
(カシオペアを探せない可能性もデカイが…)
それにしても、
「SOUL'd OUT(ソウルドアウト)星」って言いにくいな…。