ルヴァンカップ8強の対戦決定。
7月15日(木)18時より「2021 JリーグYBCルヴァンカップ」プライムステージの組み合わせを決定するオープンドロー(抽選会)を開催。コロナ禍を考慮し、ドロワーにJリーグ副理事長・原博実、MCに平畠啓史を迎え、出場クラブの代表はリモートで出演する形で、Jリーグ公式YouTubeチャンネルにてライヴ配信が行なわれた。
プライムステージ出場クラブの選手代表は、金子拓郎(北海道コンサドーレ札幌)、荒木遼太郎(鹿島アントラーズ)、小泉佳穂(浦和レッズ)、渡辺剛(FC東京)、山根視来(川崎フロンターレ)、中谷進之介(名古屋グランパス)、宇佐美貴史(ガンバ大阪)、坂元達裕(セレッソ大阪)の8名がラインナップされたが、諸事情によりガンバ大阪は宇佐美に代わって取締役の和田昌裕が出演することとなった。
オープンドローは、クラブの日程やスタジアム使用の関係から、組み合わせ枠のうち、1、3、5、7の枠には鹿島、FC東京、川崎、G大阪の4チームから選出され、それに伴い、4、8枠のどちらかには浦和が入ることが決定。4、8枠のうち浦和が入らなかった枠と残りの2、6の3枠に、札幌、名古屋、C大阪が選ばれるという変則的な実施方法となった。
原Jリーグ副理事長のドローで抽選順は、川崎、G大阪、FC東京、鹿島、浦和、C大阪、名古屋、札幌の順に決定。札幌の金子は自ら抽選することがなく、“残り物の福”となるかを見守る形となった。
クラブの代表はリモート出演のため、抽選は原Jリーグ副理事長がシャッフルしてセットしたトランプ型カードを選んでいくスタイルで実施。川崎、G大阪、FC東京、鹿島がそれぞれ1、3、5、7枠に決まった後、ドロー順5番目の浦和から対戦が決定した。その抽選結果は次の通り。
【ルヴァンカップ プライムステージ《準々決勝》】
FC東京 ✕ 札幌
鹿島 ✕ 名古屋
G大阪 ✕ C大阪
川崎 ✕ 浦和
まずは、浦和が8枠に入り、川崎との対戦が決定。C大阪はG大阪との“大阪ダービー”を引き寄せた。ディフェンディングチャンピオンとなるFC東京は、札幌との対戦から連覇を目指す。準々決勝は第1戦が9月1日(水)、第2戦が9月5日(日)、準決勝は第1戦が10月6日(水)、第2戦が10月10日(日)と、それぞれホーム&アウェイで開催。決勝は10月30日(土)に一発勝負で行なわれる。
◇◇◇
前回王者のFC東京だが、まずは連覇というよりも直近の試合で勝利することへ意識を高めることが肝要。対戦相手となる札幌とは、ルヴァンカップでは2017年の予選にて1-0(味スタ)で勝利しているのみ。J1リーグでは11勝3分3敗、J2リーグでは2勝1分3敗となり、全試合通算で14勝4分6敗と相性は悪くない。だが、アウェイでは5勝2分4敗とほぼイーヴンで、2017年以降の近4戦では2分2敗と未勝利が続いている。特に札幌ドームでの勝率が悪い印象で、2013~2016年はカテゴリが異なり対戦がないものの、FC東京のアウェイ札幌戦での勝利となると、2012年まで遡らなければならない。
【FC東京のアウェイ札幌戦成績】
1999年 J2 FC東京〇1-0 札 幌(A・札幌厚別)
1999年 J2 FC東京✕1-4 札 幌(A・札幌厚別)
2001年 J1 FC東京〇5-2 札 幌(A・札幌ド)
2002年 J1 FC東京〇4-0 札 幌(A・札幌厚別)
2008年 J1 FC東京〇2-1 札 幌(A・札幌厚別)
2011年 J2 FC東京✕1-2 札 幌(A・札幌ド)
2012年 J1 FC東京〇1-0 札 幌(A・札幌ド)
2017年 J1 FC東京✕1-2 札 幌(A・札幌ド)
2018年 J1 FC東京✕2-3 札 幌(A・札幌ド)
2019年 J1 FC東京△1-1 札 幌(A・札幌ド)
2020年 J1 FC東京△1-1 札 幌(A・札幌ド)
とはいえ、別の見方をすれば、公式戦での対戦(J1)は、2019年から今年のホーム味スタでの対戦までは3勝2分と負けはなし。準々決勝はホーム&アウェイゆえ、2戦で上回るということをシンプルに考えればいいだろう。
【FC東京の札幌戦 近5戦成績】
2019年 J1 第12節 FC東京〇2-0 札 幌(H・味スタ)
2019年 J1 第24節 FC東京△1-1 札 幌(A・札幌ド)
2020年 J1 第06節 FC東京△1-1 札 幌(A・札幌ド)
2020年 J1 第33節 FC東京〇1-0 札 幌(H・味スタ)
2021年 J1 第08節 FC東京〇2-1 札 幌(H・味スタ)
FC東京はリーグでのアウェイ7連戦中の8月14日(土)に札幌と対戦するが、ややアウェイ札幌戦に苦戦しているイメージを払拭する意味でも、リーグ戦上位への食い込みを図るためにも、J1リーグでの札幌戦に勝利して、ルヴァンカップ対戦前に“圧”をかけておきたいところだ。
◇◇◇
【2021 Jリーグ YBCルヴァンカップ Bグループ順位表】
1位 FC東京 12/6/3/3/0/6/2/+4
2位 神 戸 08/6/2/2/2/6/4/+2
3位 大 分 06/6/1/3/2/4/6/-2
4位 徳 島 05/6/1/2/3/3/7/-4
※(順位/チーム/勝点/試合/勝/分/敗/得点/失点/得失点差)
【2021 JリーグYBCルヴァンカップ FC東京 試合日程】
〈グループステージ・グループG〉
第01節 03月03日(水)19:00〇FC東京 1-0 徳 島(H・味スタ)
第02節 03月28日(日)14:00〇FC東京 2-0 神 戸(H・味スタ)
第03節 04月21日(水)19:00〇FC東京 1-0 大 分(A・昭和電ド)
第04節 04月28日(水)19:00△FC東京 1-1 徳 島(A・鳴門大塚)
第05節 05月05日(水)15:00△FC東京 0-0 神 戸(A・ノエスタ)
第06節 05月19日(水)19:00△FC東京 1-1 大 分(H・味スタ)
〈プレーオフステージ〉
第1戦 06月05日(土)14:00✕FC東京 0-1 湘 南(H・駒 沢)
第2戦 06月13日(日)17:00〇FC東京 4-1 湘 南(A・レモンS)
〈プライムステージ〉
準々決勝 第1戦 09月01日(水) FC東京 ✕ 札 幌(A・札幌厚別)
準々決勝 第2戦 09月05日(日) FC東京 ✕ 札 幌(H・未 定)
準決勝 第1戦 10月06日(水)
準決勝 第2戦 10月10日(日)
決 勝 10月30日(土)
◇◇◇