goo blog サービス終了のお知らせ 

*** june typhoon tokyo ***

FC東京 vs C大阪 @味スタ【J1リーグ】


 ディエゴのラストダンスに花を添える3得点で、ようやくホーム味スタで快勝。

 柏レイソルで2年、FC東京で7年、Jリーグで9年プレーし、今季限りでの引退を表明したディエゴ・オリヴェイラのラストマッチ。試合開始直前、FC東京のゴール裏には青赤の配色に白地で背番号「9」のコレオグラフィが浮かび上がり、「DIEGO」の文字をはじめ、さまざまなディエゴ・オリヴェイラへの想いを描いた横断幕やゲートフラッグが掲げられるなか、いつもの最前線中央の位置で先発を果たしたディエゴ・オリヴェイラは63分までプレー。前半12分の仲川の先制点の端緒となる荒木へのパスなどで得点へ貢献するほか、自身でも3回ほどシュートチャンスでゴールを狙い、あと僅かで得点となりそうな場面も作った。交代時には、C大阪の選手も加わって花道を作る“ガード・オブ・オナー”で敬意を表し、ディエゴ・オリヴェイラの選手としての終幕をアシスト。涙するディエゴ・オリヴェイラをホーム・ビジター双方のサポーターが万雷の拍手で送り出した。

 その時点でC大阪は2点のビハインド。C大阪にとっては、エースストライカーのレオ・セアラの得点王を狙う一戦でもあり、試合前はFC東京が9位、C大阪が8位でスタートしたが、FC東京が勝利すれば順位が入れ替わるとともに、9位までには理念強化配分金(7位=7000万、8位=6000万、9位=5000万)が入るが、他会場の結果によっては理念強化配分金対象外の10位以下に順位を落とす可能性もあるという、クラブとしては大切な一戦。そのなかでC大阪側がディエゴ・オリヴェイラのために時間を費やしてくれたことには大いに感謝したい。

 前半に荒木のスルーパスから仲川のゴール、高のシュートがC大阪・進藤の背中に当たって、GKキム・ジンヒョンの頭上をふわりと越えてネットを揺らしたラッキーなゴールで2点を挙げたFC東京は、後半も積極的に攻め、俵積田のゴールは僅かに遠藤がハーフウェーライン付近でオフサイドを取られて幻のゴールとなったが、後半終了間際に荒木のCKから高い打点のヘディングシュートが右ポストに当たるも、その跳ね返りを再び押し込んだエンリケ・トレヴィザンのゴールで3得点。スコア的には快勝となり、今季なかなか勝てずに「眠らない街」を歌えずにいたホーム味スタで3勝目を挙げ、シーズンの最後を勝利で終えることができたのは良かった。

 だが、勝ちにケチをつける訳ではないが、出来栄えは得点ほどの差はなかった。序盤はC大阪に攻め込まれる時間帯があり、C大阪のクロスからの攻撃や、レオ・セアラの個人技での前進への対応に苦労する場面も散見。全体を通しても、GK野澤大志ブランドンの4、5回ほどのビッグセーヴや、ゴール前のC大阪のシュートチャンスを東慶悟、小泉、エンリケ・トレヴィザンなどが身体を張って阻止するシーンなど、危ない場面は数多くあった。早い時間帯に先制点を奪えたのと、C大阪の攻撃を凌ぎ切ったのが大きかった。別の言い方をすれば、GK野澤大志ブランドンを中心にシュートを阻まれ続け、決め切れずに終わったというのがC大阪ということだろう。特にGK野澤大志ブランドンのセーヴがなければ、得点経過はおろか、勝敗も異なるものとなっていたかもしれない。

 それでもFC東京は、すぐに前にボールを持ち運び、球離れも早さやダイレクトパスの交換で中央からサイド、サイドのライン際を突破していくテンポの良さも生まれていたし、高い推進力をキープして90分を戦えていたとは思う。キーマンとして活躍した荒木をはじめ、左SBとして運動量豊富にボールへアタックし続けた安斎、途中出場してあわやゴールというシュートもいくつか放った山下などの良さも窺えた。一方、C大阪は後半中盤以降は特にレオ・セアラの動き出しが少なくなり、CBの進藤と西尾の前に大きなスペースを与えてしまうなど、なかなか思うような形で試合を進めることが難しくなっていた。2失点してからはボールは保持するものの持たされている形で、なおかつアタッキングサードからシュートまでの精度を欠き、あるいは焦りなのかもたついてシュートタイミングを逃すなど、ゴール前での質が足らなかった。当初はボールを受けるために頻繁に動き出しをしていたレオ・セアラもカピシャーバやルーカス・フェルナンデスとのコンビネーションがなかなか作れず、次第に孤立したり、中盤までボールを受けに降りたりして、ストレスが溜まるパフォーマンスとなってしまっていた。チームとしても背後を突かれてピンチを与え、攻撃時は外へ外へとボールを回すものの、なかなか中へ切り込めない形に。どこか不調時のFC東京の写し鏡のようにも思えた。

 近3戦は3連敗、全て複数失点で敗戦を喫してきたFC東京だが、C大阪のサッカーが不調だったことにも助けられ、今季2勝のみのホーム味スタ開催でようやく3勝目を獲得。今シーズン最後を勝利で終え、ディエゴ・オリヴェイラの引退、GK児玉の契約満了を快く見送ることができる結果となった。

 ディエゴ・オリヴェイラという核が抜ける転換期となる来シーズン。監督や選手のラインナップの動向はこれからとなるが、引き続きボールを保持するスタイルを築き上げる方針なのだろうか。この試合では3得点およびオフサイドで取り消された俵積田のゴール含め、エンリケ・トレヴィザンの得点以外はいずれも高い位置からボールを奪ったカウンターからの得点で、従来のFC東京が得意としていた形だ。その意味では、アルベル監督就任時より掲げたボールを持ち、繋げていくスタイルで得点が奪えた訳ではない。成果としてスタイルが築き上げられたようには見えない中では、ボールを収め、運び、ゴールを決める一人三役を担っていた核のディエゴ・オリヴェイラがいなくなれば、さらに難しいチャレンジなる。小泉が最後に「変わらなくてはいけない」と自問するかのごとく語ったように、大きな変化や痛みを伴う覚悟を持って、真の意味でのニュー東京を根負けせずに積み重ねられるか。東京勢のなかで町田、ヴェルディの後塵を拝した今季を払拭するために、全てにおいて高い次元で挑むことが必要だ。

◇◇◇

明治安田J1リーグ 第38節
2024年12月8日(日)14:03KO
味の素スタジアム
入場者数: 32,787人
天候:晴 / 気温:13.2℃ / 湿度:30%
主審:山下良美
副審:堀越雅弘、藤澤達也
第4の審判員:俵 元希
VAR:清水勇人
AVAR:田尻智計

 FC東京 3(2-0 / 1-0)0 C大阪 

【得点】
(東):仲川輝人(12分)、高 宇洋(42分)、エンリケ・トレヴィザン(88分)
(C):

〈試合経過〉
12分  得点 東京 仲川輝人
42分  得点 東京 高 宇洋
46分*  交代 C大 北野颯太 → 柴山昌也
63分  交代 東京 ディエゴ・オリヴェイラ → 俵積田晃太
63分  交代 C大 ルーカス・フェルナンデス → 山田寛人 / カピシャーバ → 登里享平
71分  交代 東京 東 慶悟 → 小泉 慶 / 仲川輝人 → 山下敬大
88分  得点 東京 エンリケ・トレヴィザン
89分  交代 C大 奥埜博亮 → 上門知樹 / 為田大貴 → 山崎凌吾
90+2分 交代 東京 遠藤渓太 → 長友佑都 / 荒木遼太郎 → 野澤零温


【FC東京メンバー】
〈スターティングメンバー〉
GK 41 野澤大志ブランドン
DF 99 白井康介
DF 32 土肥幹太
DF 44 エンリケ・トレヴィザン
DF 38 安斎颯馬
MF 08 高 宇洋
MF 10 東 慶悟
MF 71 荒木遼太郎
FW 09 ディエゴ・オリヴェイラ
FW 22 遠藤渓太
FW 39 仲川輝人

〈控えメンバー〉
GK 13 波多野豪
DF 30 岡 哲平
DF 05 長友佑都
MF 37 小泉 慶
FW 14 山下敬大
FW 28 野澤零温
FW 33 俵積田晃太

〈監督〉
ピーター・クラモフスキー



◇◇◇

【明治安田J1リーグ 2024シーズン FC東京試合日程】
第01節 02月24日(土)15:00△FC東京 2-2 C大阪(A・ヨドコウ
第02節 03月02日(土)15:00△FC東京 1-1 広 島(H・味スタ
第03節 03月09日(土)16:00✕FC東京 1-2 神 戸(H・味スタ
第04節 03月16日(土)13:00〇FC東京 3-1 福 岡(A・ベススタ
第05節 03月30日(土)15:00✕FC東京 0-3 川 崎(A・U等々力
第06節 04月03日(水)19:30〇FC東京 2-1 浦 和(H・国 立
第07節 04月07日(日)17:00〇FC東京 2-0 鹿 島(H・国 立
第08節 04月13日(土)16:00△FC東京 2-2 東京V(A・味スタ
第09節 04月21日(日)15:00✕FC東京 1-2 町 田(H・味スタ
第10節 04月27日(土)14:00〇FC東京 3-1 新 潟(A・デンカS
第11節 05月03日(金)15:00〇FC東京 2-1 京 都(H・味スタ
第12節 05月06日(月)14:00〇FC東京 2-1 札 幌(A・札幌ド
第13節 05月11日(土)17:00△FC東京 3-3  柏 (H・味スタ
第14節 05月15日(水)19:00✕FC東京 1-3 名古屋(A・豊田ス
第15節 05月19日(日)15:00△FC東京 1-1 横浜FM(H・味スタ
第16節 05月26日(日)15:00✕FC東京 0-1 G大阪(H・味スタ
第17節 05月31日(金)19:00〇FC東京 1-0 鳥 栖(A・駅スタ
第18節 06月16日(日)18:00△FC東京 1-1 磐 田(H・味スタ
第19節 06月22日(土)19:00〇FC東京 1-0 湘 南(A・レモンS
第20節 06月26日(水)19:00〇FC東京 1-0 札 幌(H・味スタ
第21節 06月30日(日)18:30✕FC東京 0-1 福 岡(H・味スタ
第22節 07月06日(土)19:00✕FC東京 2-3  柏 (A・三協F柏
第23節 07月13日(土)19:00〇FC東京 2-0 新 潟(H・国 立
第24節 07月20日(土)18:00✕FC東京 1-2 鹿 島(A・カシマ
第25節 08月07日(水)19:00△FC東京 0-0 G大阪(A・パナスタ
第26節 08月11日(日)19:00✕FC東京 0-3 川 崎(H・味スタ
第27節 08月17日(土)19:00△FC東京 0-0 東京V(H・味スタ
第28節 08月24日(土)19:00✕FC東京 0-3 京 都(A・サンガS
第29節 08月31日(土)18:30✕FC東京 2-3 広 島(A・Eピース
第30節 09月14日(土)19:00〇FC東京 4-1 名古屋(H・国 立
第31節 09月21日(土)19:00〇FC東京 2-0 浦 和(A・埼 玉
第32節 09月28日(土)17:00〇FC東京 3-1 横浜FM(A・日産ス
第33節 10月05日(土)15:00△FC東京 1-1 鳥 栖(H・味スタ
第34節 10月18日(金)19:00〇FC東京 2-0 神 戸(A・ノエスタ
第35節 11月03日(日)14:00✕FC東京 0-2 湘 南(H・味スタ
第36節 11月09日(土)14:00✕FC東京 0-3 町 田(A・国 立
第37節 11月30日(土)14:00✕FC東京 1-2 磐 田(A・ヤマハ
第38節 12月08日(日)14:00〇FC東京 3-0 C大阪(H・味スタ

◇◇◇


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「FC東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事