goo blog サービス終了のお知らせ 

*** june typhoon tokyo ***

第80回 都市対抗野球大会 開幕

■ 高校野球もいいけど都市対抗もネッ

 「おせちもいいけど、カレーもねっ」というククレカレーのCM風(古ッ)でいうならば、「高校野球もいいけど、都市対抗もネッ」という訳で、高校野球やボルトが世界陸上でバンバン世界記録を樹立して盛り上がっている中で、ひっそりと社会人野球の夏の祭典、都市対抗も開幕していたりする。昨年は、今やメジャーリーガーとなった田澤の勇姿を見届けたのも(新日本石油ENEOS監督・大久保の妻である大東めぐみのオーロラビジョンのドアップを見届けたのも)この都市対抗だった。
 甲子園や大学野球で活躍した選手も、また社会人でのし上がってきた将来のプロ(メジャー)選手も、ここで発見出来るかもしれないゾ。

 また、都市対抗は応援席も華やかなので、高校・大学やプロとはまた違った応援風景も楽しみのひとつ。
 さてさて、今年も東京ドーム詣でをするとしますか。

◇◇◇

≪本戦出場チーム≫

■ 北海道
札幌市 JR北海道(5年連続8回目)

■ 東北
仙台市 JR東日本東北(3年ぶり22回目)
仙台市 七十七銀行(3年連続6回目)
にかほ市 TDK(4年連続12回目)

■ 北信越
長野市 NTT信越硬式野球クラブ(2年ぶり19回目)

■ 北関東
太田市 富士重工業(4年連続22回目)
日立市 日立製作所(2年連続30回目)

■ 南関東
狭山市 Honda(6年連続24回目)
さいたま市 日本通運(9年連続36回目)

■ 東京
東京都 鷺宮製作所(3年連続12回目)
東京都 NTT東日本(3年ぶり34回目)
東京都 セガサミー(3年連続3回目)
東京都 東京ガス(8年ぶり13回目)

■ 神奈川
横浜市 三菱重工横浜(13年ぶり3回目)
横浜市 新日本石油ENEOS(3年連続44回目)
横須賀市 日産自動車(2年連続29回目)
川崎市 東芝(2年ぶり31回目)

■ 東海
豊田市 トヨタ自動車(2年ぶり14回目)
名古屋市 東邦ガス(2年連続6回目)
浜松市 ヤマハ(6年連続33回目)
岡崎市 三菱自動車岡崎(2年ぶり8回目)
豊川市 東海理化(2年連続3回目)
鈴鹿市 Honda鈴鹿(2年ぶり19回目)
春日井市 王子製紙(3年連続9回目)

■ 京都・滋賀・奈良
京都市 日本新薬(9年連続27回目)

■ 大阪・和歌山
門真市 パナソニック(4年連続45回目)
大阪市 NTT西日本(3年連続21回目)
大阪市 日本生命(7年連続51回目)
大阪市 大阪ガス(2年ぶり19回目)

■ 兵庫
神戸市 三菱重工神戸(3年連続27回目)

■ 中国
東広島市 伯和ビクトリーズ(2年連続4回目)
広島市 三菱重工広島(2年ぶり12回目)

■ 四国
高知市 四国銀行(2年ぶり14回目)

■ 九州
浦添市 沖縄電力(9年ぶり2回目)
大津町 Honda熊本(6年ぶり5回目)
長崎市 三菱重工長崎(2年ぶり16回目)


※当然だが、“都市対抗”なので、クラブチームではなく都市代表としての選出(他チームからの補強選手アリ)。


◇◇◇

≪1回戦≫

■ 第1日(8/21)

Honda熊本 6-3 TDK
王子製紙 1-4 三菱重工長崎
日立製作所 7-4  三菱自動車岡崎

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事