ただいま ここ大阪市北区周辺は大雨です。
このところ、大気の状態が不安定なのか、雨が降るとなったら、半端ではない量が降ることがおおいですが、皆さんのところは大丈夫ですか?
さていよいよ二学期
運動会・音楽会などの行事も盛りだくさん、教科の内容も盛りだくさんで、1学期からの積み残しもあるし・・・
ちょっと大変かも・・・
という先生も多いのでは。
事務局がある
清風堂書店
では、夏休み最終盤 コピーしてそのまま宿題や授業のあき時間などに使えるプリントをまとめ買いして行かれることがおおいです。
時間をうまく使えるように工夫していかれるのだと思います。
二学期 理科の授業の準備とネタ集めに
理科観察実験講座
はいかがでしょう。
9月17日(土)午後1時から エルおおさかでやります。
この本の著者の先生が講師です。
低学年 生活科に関連する、「からだの話・うんこのはなし」
中学年 月の動き方を教室で再現する実験
高学年 酸とアルカリ 藍染実験
マイナス70度の世界を体験しよう
など 盛りだくさんです。
ぜひお申込ください。
問い合わせは
seifudou@knh.biglobe.ne.jp
06-6313-1055
奥村まで
このところ、大気の状態が不安定なのか、雨が降るとなったら、半端ではない量が降ることがおおいですが、皆さんのところは大丈夫ですか?
さていよいよ二学期
運動会・音楽会などの行事も盛りだくさん、教科の内容も盛りだくさんで、1学期からの積み残しもあるし・・・
ちょっと大変かも・・・
という先生も多いのでは。
事務局がある
清風堂書店
では、夏休み最終盤 コピーしてそのまま宿題や授業のあき時間などに使えるプリントをまとめ買いして行かれることがおおいです。
時間をうまく使えるように工夫していかれるのだと思います。
二学期 理科の授業の準備とネタ集めに
理科観察実験講座
はいかがでしょう。
9月17日(土)午後1時から エルおおさかでやります。
この本の著者の先生が講師です。
低学年 生活科に関連する、「からだの話・うんこのはなし」
中学年 月の動き方を教室で再現する実験
高学年 酸とアルカリ 藍染実験
マイナス70度の世界を体験しよう
など 盛りだくさんです。
ぜひお申込ください。
問い合わせは
seifudou@knh.biglobe.ne.jp
06-6313-1055
奥村まで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます