52年前は地下鉄もなかったので
JULIEとの思い出はJR関内駅を利用して
1階がレコード屋さんだった電気屋さんも
とっくにないけれど
「甲辰 静かなる岩」
千穐楽のロームシアター京都で
声がでなくなったときのお正月ライブの渋谷公会堂を
ふりかえっていたけれど
出ない声を無理に出そうとして
顔を引きつらせながらも
ガスガスの声で絞り出すように歌って
DVDの映像ではなく
記憶にしっかりやきついて
自分の声が出ないときの思い出も蘇って
今から52年前
デンキ屋さんの2階だか3階だかのホール
シングルレコード「許されない愛」
2枚買ったら握手会の参加券も2枚
そのときの番号201番と202番
当日は400人を2回にわけて
2回目の握手会の1番目
司会者が番号を呼んだのか忘却
順番に前に歩いて行って
JULIEにひとこと言えたのに
風邪をひいて声がでなくて
かすれた声をだすなんてまだまだ乙女な10代
それも若きJULIEの前で、、、
無言で握手してもらってサイン色紙をもらって
つぎに関内駅を利用したのは
1973年
JULIEが井上堯之バンドと一緒に
横浜文化体育館に歌いに来たとき
1975年に開館の神奈川県民ホール
初めて足を運んだのは1978年
JULIE30歳おめでとうコンサートのとき
その後1年に1回だったり
ずっとたって
年に2回のときもあったり
来年の閉館前の2月に
2Days
1日目は外れたけれど
JULIEの輪でなんとかなって
神奈川県民ホールまでの歩道
だんだんイチョウの葉っぱが多くなって
神奈川県民ホール沿いのイチョウ並木色づいて
きょうはコンサートがあって明かりもついて
青い水玉模様のピアラインも風景にまざって
神奈川県民ホール50周年
神奈川県民ホールのチケットセンター
大昔はお世話になって
2階の1列とか3階の1列とか
観やすい席を選んでJULIEチケット買ったことも懐かしく
チケットセンターの後ろのラックに
並んだ冊子
神奈川芸術プレス vol.165
特集記事
つくり、届け、つないできたもの
神奈川県民ホールの50年
県民ホールとゆかりの深いアーティスト
JULIEのコメントも
世界中のホールの中で神奈川県民ホールは
僕のBEST2のホールです。
音の響きが素晴らしいのは勿論、
ステージ上からの満員の客席は絶景なのです。
もうひとつ世界最長?のステージ幅、
ステージセンターから上下(かみしも)に走っても
まだ端に行けないと毎回思ったものです。
今の僕にはとてもハードなホールなのですが
大好きなホールです。
まだまだ楽しい想い出を神奈川県民ホールで
創りたいものです。
1階2階3階
いろんな席で楽しんだけれど
花道の端っこの席のとき
ここはステージ幅が長くて端っこまで遠いなぁって
あら、花道まで来てくれないのかしらと思ったけれど
スピーカーのところを飛び越えて
花道端っこまで歌いに来てくれたことも懐かしく
花道JULIEのらすとは
ずいぶん前の旭川ライブだったっけ