私はピロリ菌保有者との結果。ピロリ菌保有者は胃がんになりやすいとのことで、胃カメラで検査を受けて下さいと言われた。かかりつけ医では、胃カメラを行っていないので、市内の病院のいくつかの中から私が選んで、今日は、そこの病院に予約をしてきました。そこの病院まで、2度の往復をしていましました。一度目は、受付のまでいって、そこで、市民検診の診断表などをすべて家に置いてきたことに気が付き、即座の家に引き返した。テーブルの上に置いてあった。ついでにスマホも一緒にありました。その2つをもって、また、自転車で病院まで行きました。5時12分前に前に到着。診察の予約をしてきました。初日は問診だけかしら。胃カメラはその日しだいかしら。とにかく、病院通いが増えました。
個人的には、ブログには上げたくないのですが、なんか、病院や道すがらの車などのメッセージから、上げろ、みたいな感じがして、書いてみました。
胃がんだったら・・・・まだ、きっと初期よね。さしこみもする、下痢もするが、食欲はありますもの。胃がんでないかもしれないし。まだこのように考えるのは早い。先に、ピロリ菌の除菌ですね。
ジュリーのニュースよりも、ピロリ菌の検索をしています。
インドネシアにいっても下痢をしなかったのになぁ・・・
夫は下痢になったのよ。
ああ、新聞は買うのは辞めることにしました。お金が必要になりますものね、これからは。無駄遣いは辞めましょう。ネットニュースで十分ということにしましょう。