編んでいた作品が完成しました(≧▽≦)
パイナップル編みテーブルセンター 命の輝き
大きさは直径69センチ、重さは77gです。
実はこの作品は渡したい方がいてminneでは展示のみです。
というのも以前、いつもママ友に誘われるすみれcafeで
関東からお越しの牧師夫妻が来られていて
その際奥様と一緒のテーブルになりレースの話になったのです。
ママ友が「この人、レースの達人なんよ~(≧▽≦)」といつもの如く話して
ご夫妻で今後開く教会でレースがあればという展開に。
奥様としてはいいなと思う程度なのでは?と私は思ったのですが
ママ友のどう?という問いがあり、その場はどう返事していいかわからず
会が終わって話もそのまま終了になったのです。
でも自宅に帰ってからいろいろ考え悩みに悩んで、
こういう機会に使ってもらえる場があるのなら・・・と
作ることにしたのです。ママ友にも話してあります。
以前、教会に寄贈という形でお渡したことがあるので
今回も同じく寄贈するつもりです。
明日、すみれcafeがあるのでその時にママ友に渡して
ご夫妻のところに届く様にしてもらおうと思います。
直径69㎝とは、かなりの大きさですね。
こんな大きいのにあの細い糸で…。
想像しただけでくらくらします。
素敵!!きっとめちゃくちゃ喜ばれますよ~!!
図案を選ぶ際、もうちょっと小さめの方がいいかなぁと思ったのですが、
円形テーブルからレースが垂れ下がるイメージならこれのほうがと思い直し編みました(*^^*)
一般家庭で使うよりも教会の方が映えそうな気がします
そして多くの方々の目にも留まり感激されること間違いなしです
ご夫妻に喜んでもらえたらそれで充分です(*^^*)