前半のGWの締めくくりは、お稽古です。今日は透木釜でお稽古です
透木釜は桜川地紋で、先生はいつも4月の終わりにこの釜をだされます。これがでてくると、春もおわりなんだな・・ってしみじみ思います。来月からは風炉のお稽古になります。
ちなみに透木釜は、あたたかくなってくると、炉の中の炭の火がお客さまにあたらないようにとこの釜を使われるそうです。なるほど・・・
このお釜を使い「四ヶ伝」の盆点をしまし . . . 本文を読む
今日は先生の家で初釜です
Nakajiはすっかり寝坊をしてしまい・・・今日は着物なのに終わった
なんとか着てがんばっていったら始まりはNakaji到着の1時間後・・・ってあれ先生・・・
Nakajiは久々の末席でしたが・・まあなんとか無事に終わりましたわ~花びらもちの菓子器のあつかいがよくわからんくなっていましたが・・・
そして宴会の昼食はとってもおなかがいっぱいではいらなかったわ
. . . 本文を読む
今日は富山美術倶楽部にて、茶筅供養茶席にいってきました 茶席の担当が裏千家魚津支部だったので、Nakajiのお友達がお手前するのもあり、応援をかねていってきました
いやーーーさすがに富山で行われることもあって人がたくさんでした。魚津ということもあり、菓子器に蜃気楼をもちいった有田焼などがでて、非常にこっているな~って感じでしたわ久々のお茶会にすっかり感動してかえってきましたわ
朝早くから関係者 . . . 本文を読む
今日は東京第一ホテル魚津で行われるお茶会’翠松庵茶会’にいきました。
いやーーー最近急がしすぎてNakajiはかなり短気になっているし、心がちっさくなっていたわ~もーーーー気分転換しなくてはヤバイって思っていたんだけどさあ・・・
今回のお茶会は思いっきり気分転換になってきました。まあ、今日のお茶会は由緒あるお茶会だったので、着物でいったのもあるんだけどさあ、ちょっとした緊張感があーりーのでNa . . . 本文を読む
今日は社中のお月見会でした?で、つきがでてなかったから残念だったんだけどね~予定では満月だったんだよ?
いやーーー疲れた着物を久々にきたのも疲れたけど・・・お手前のNakajiはマジで疲れた・・・
それもりゅうれいといって春秋棚の手前です。皆さんもみたことあると思うけど、机にすわってのお手前になります。もうねえ、なれないことをするとやっぱり緊張するね~社中の皆さんの前だからなれたものなんだけど . . . 本文を読む
4月14・15日は、富山で茶道裏千家淡交会 第38回 北陸・信越地区大会が行われました。富山市のオーバードホールに約2500人ほどがあつまり盛大に行われましたわ大会会場はオーバードホールだったのですが、お茶席は全日空ホテルや国際会議場やお城の中の佐藤記念美術館にてでした。
いやーーー本当に疲れた・・・朝から夕方まで着物で過ごすのは大変でしたわ
でもお茶やお菓子はおいしいし、すばらしいお道具 . . . 本文を読む
今日のお稽古は唐物でのお濃茶と置き水差しのお薄茶の手前です。
いやーーお茶にいって気がついた・・・あっもうすぐバレンタインなんだ~って・・・・
おもがしがバレンタインからか、ハートでした 私は白だったんですが、友達はピンクのハートでした。中はちゃんとあんなんですよ~おいしかったわ
. . . 本文を読む
今日は2月はじめてのお稽古です。
盆手前をやりました。名物唐物茶入を盆に載せて行う手前です。お茶入れのご伝来は?って・・・・・・
これがなかなかむずかしいのです。
そんなことより、お稽古している部屋から見える、ふる雪がとってもきれいでみとれていました。っておもったら帰りはかなりつもっていた・・・びっくりした。
. . . 本文を読む
昨日の茶道は奥秘の手前(真之行台子)をお稽古しました。いやーーーみてはいたんだけど実際にやるのはむずかしいね~
またこの手前はながーーいんだよ~1時間くらい集中してやったら本当に疲れた・・・くたくただったよ~
でもさすがにむずかしい・・・
お茶碗もしふくの中にはいっていてその扱いがむずかしい・・・
最後には先生に’あなたちょうちょむすびとかへたね~’といわれてしまいました
さーーーノート . . . 本文を読む
いやーーハングルは久々にきつかったわ~
単語はなんとなく覚えているだけど、リエゾンで読み方がかわっていく、そして子音・母音の基本をすっかり忘れてしまっているわ~
もう一回ちゃんと勉強しないとだめだわ~これからついていけるかって感じだね
そんなことより22日は선생님の家で忘年会本場のきむち鍋が食べれるわ
. . . 本文を読む
今日、今年最後のお茶のお稽古でした?12月は忙しいのでお休みもらったんだよね~
最初は初炭手前でした。やばかったわ~久々すぎてまったく忘れていたわ~用意するときに炭の順番も忘れているし・・・初掃から灰のまきかた・・・そして難関の管炭と割管を一緒にもっておかなくてはいけないのに、あらあら・・・落としてしまった・・・散々だったわ~
そして四ヶ伝 の盆点でした。名物唐物茶入を盆に載せて行う手前なんだ . . . 本文を読む
今日は疲れた・・・・
午後から茶道にいって、そのあとは韓国語講座にいってきましたわ
茶道は今日は唐物でした。いやーーー久々ですっかり頭の中から消えてたわしかも炉だし・・・でもこれをマスターしておかないと盆手前ができないのよね~わけがわからなくなる・・・
ハングルは今日は単語の発音と来月から会話に入りますわ単語が覚えられない・・・なんとなくは覚えているんだけどさあ、最後の一言がでてこなかったり . . . 本文を読む
11月にはいってからはじめてのお稽古でした11月といえば・・・炉にかわっているんだよね~
そんなことすっかり忘れていて、予習もしていかなかったのに、いきなりお濃茶は台天目でしたわ~天目茶碗を天目台に載せて行う手前なんだけどさあ・・・いやーーすっかり中じまい忘れがちになってしまったわ~風炉の場合は、拝見にだしておふくかげんきいてからやることがないんだけど、炉は忙しいんだよね~
そしてお薄は貴人点 . . . 本文を読む
土曜日は久々のお茶でした。今日は中置のお濃茶とお薄です。中置って今の時期のお手前でさあ(中置は 風炉の季節の終わりに行われる。風炉を中心に置き少しでも客の近くに火を寄せようというもの。 )、なかなかやらないからむずかしかったというか・・・忘れているところがたくさん・・・
だめだわノートに書いておかなくては・・・
そして今日はハングルです<emoji:><emoji:>& . . . 本文を読む
中秋の名月です。こんな日は野点でもしたい気分ですが・・・・・
アンニョンハセヨ 本日はハングル講座の日です
今日はパッチムならいました。これですべての文字をならったわ~これがまたむずかしいんだよね~発音がまたまたむずかしい・・・・これからは単語なのよ~
ハングルをみて発音→それから意味をやっているんだけど・・・久々に頭つかっているって感じだよ~頭の芯が痛くなってくる・・・・キャーー脳みそ腐っ . . . 本文を読む