『中つ年』Naka-Tu-Tosi

近くがぼやけて見える眼で見える事思う事
ときどき愛犬の眼で見える事思う事
Made on a Mac

蜘蛛の芸術 *e1

2008年07月26日 | 釣り
この時期の渓流での釣りは蜘蛛の巣との戦いもあります。
蜘蛛の巣があるところは水棲昆虫の羽化等が多い証拠で当然その下の流れには
魚が付いている可能性が高いのですが蜘蛛の糸がナイロン製のティペットに付着
すると結び目が弱ってしまい簡単に切れてしまいます。
早め早めにティペットを交換しないと良型の魚をフッキングした際にバラしてしまい
悔しい思いをします。
これが結構面倒なんですよね。
でも雨に濡れた蜘蛛の巣は芸術品にも見えますね。
自然の造形はすごいと感心します。
まさに蜘蛛の吊り橋ですね。

夏岩魚

2008年07月22日 | 釣り
良型の綺麗な26cmの岩魚。
ランディングネットが小さい。
お腹パンパンでストマックポンプで何を食べているのか調べようとしましたが、
食べてるものが大きくて調べる事ができませんでした。
ポンプを胃に入れるとガサガサという音からトビケラの幼虫か大きな陸生昆虫
のようですね。
正直、仕事の疲れを癒してくれた美人で元気な岩魚ちゃんでした。


夏岩魚

2008年07月22日 | 釣り
フライが大きいのか魚が小さいのか反応するもフッキングしない時間が続きました。
今日はフライサイズを落とさずに釣り上がる。
理想的な流れで岩魚が元気にフライに出ました。
重い、重い、下流に魚が下っていく・・・良型の岩魚です。


夏岩魚

2008年07月21日 | 釣り
夏岩魚狙いでホームグランドへ

入渓 午前10時
天気 曇り時々霧雨
気温 22度
水温 18度

今回は、前日に巻いた12番のピーコックパラシュートで釣り上がる。
いい流れの上にはクモの巣が・・・
ティペットが切られてリズムに乗れないが、まあ出るとこで出るでしょう!!
夏は大きめのフライで素朴な岩魚を相手に渓をゆっくり楽しむの一番です。