こんにちは
ブログ担当Tです。
今回は4月20日に開催された、
日系サークル音楽フェスの模様をお届けします
イベント:
第2回日系サークル音楽フェスIN上海
日時:
4月20日(土)15:00-17:00
会場:
声学工艺音乐厅
(益梅路91号 力波接待中心6号楼)
出演:
上海コールプラタナス
上海グリークラブ
J.Voice
上海ブラスバンド
アンサンブル・エロイカ
J.Voiceは
♦Hail Holy Queen
♦I smile
♦O Come, All Ye Faithful
♦Total Praise
の4曲を歌いました♪
各団体がそれぞれのステージを終えた後
クライマックスは、
全団体出演者が壇上にあがり、客席の方も一緒に
「故郷」を大合唱。
会場の一体感と
鳴りやまない拍手の中、幕を閉じました。
オーケストラの生演奏付で歌える「故郷」
なんて贅沢~!
ここで、
いただいた感想をご紹介します。
【出演者〇ちゃん】
今回合同でのライブには初めて出演しました。
同じ上海という地で、こんなに沢山音楽を楽しんでいる日本人がいるのだと驚きました。
また、ホールも音の響きがよく とても気持ちよく歌わせていただきました。
みんなで歌うって、やっぱり楽しい!
【出演者〇ちゃん】
他の音楽団体との合同のイベントということで、
J.Voice単独ライブの時よりも大きな会場で、
より大勢のお客さんの前で歌わせて頂けた貴重な経験となりました。
また自分たちが一生懸命練習した分、他団体の皆様の演奏および合唱からも
これまでの努力を想像することができ、感動も一入でした。
更に終演後の懇親会では、ジャンルが違っても一緒に演奏や合唱を楽しみ、
音楽が好きな気持ちで繋がれることを実感できてとても嬉しかったです。
【お客様〇様】
ソプラノ、メゾソプラノ、アルトの3パートがきれいに合わさっていて、
音がとても綺麗でした。
【お客様〇様】
今回、客席から皆さんの歌声を聞いて、改めてゴスペルってカッコイイなと思いました。
一番印象深かったのは皆さん一人一人が楽しそうでキラキラされていた事です。
それと同時に素晴らしい歌のパワーに圧倒されて涙が出てしまいました。
Jvoiceの皆さんはカッコイイです!!!
感動とハッピーな気持ちにさせてくれてありがとうございます!またぜひ聴きに行きたいです!
私自身もJ.Voice 初舞台。
直前まで気が張っていたのですが、
本番前にみんなでエイエイオー!
気持ちをひとつにいざステージへ!
覚えた歌詞と振りを夢中で取り出し、
あっという間の時間でした。
うっかりソロのみんなに聴き惚れそうになることも防ぎ、
左足を出す箇所も無事忘れることなく、セーフ!
出演後はすっかり安堵。
迫力ある他団体さんのパフォーマンスにうっとりしながら、
経験豊かな仲間たちと他団体さんと、
上海で共に舞台に立たせてもらえることに
奇跡を感じました。
これは一生忘れない思い出になる~。
この経験を忘れず、
これからもみんなで楽しく、
そして一人お風呂やキッチン、
家の隅での地味練を重ねていきたいと思います。
お引越しのため、泣く泣くJを卒業した
大好きなメンバーから
ライブの前日にもらったメッセージ。
私のお守りになったので
ブログを読んでくださるみなさまにもシェアします。
ひとりじゃない、
みんな一緒だから大丈夫
今回のライブを通して
この言葉の意味が、
本当の意味で理解できた気がします。
イベント関係者さま
ご来場くださったみなさま、
その他様々な形で応援いただいたみなさま
すべての方に感謝します、
ありがとうございました!
一緒に歌いたい!と思って下さる方は、
是非一度見学にお越しください♪
***********
現在J.Voiceでは、
一緒に楽しく歌ってくださるメンバーを募集しております。
音楽の経験があってもなくても、楽しむ気持ちがあれば大歓迎です!
見学を希望される方は
j.voice2023@ymail.ne.jp
まで、お問い合わせ下さい。
担当より折り返しご連絡させていただきます。
※
6月にライブがあるため、
ご入会いただけるのはライブ後となります。
ご了承ください。
ご都合合う方は是非ライブにお越しください!
●活動について(2024年4月現在)
練習:毎週金曜日
場所:古北地区
***********
ライブを見に来てくれた元メンバーと、
今回参加できなかったメンバーから
メンバー全員に手渡してもらった
サプライズの薔薇(電飾付!)!!
こんな胸きゅんサプライズなかなかしてもらうことありません、
ありがとうございます!
ブログ係 T
ブログ担当Tです。
今回は4月20日に開催された、
日系サークル音楽フェスの模様をお届けします
イベント:
第2回日系サークル音楽フェスIN上海
日時:
4月20日(土)15:00-17:00
会場:
声学工艺音乐厅
(益梅路91号 力波接待中心6号楼)
出演:
上海コールプラタナス
上海グリークラブ
J.Voice
上海ブラスバンド
アンサンブル・エロイカ
J.Voiceは
♦Hail Holy Queen
♦I smile
♦O Come, All Ye Faithful
♦Total Praise
の4曲を歌いました♪
各団体がそれぞれのステージを終えた後
クライマックスは、
全団体出演者が壇上にあがり、客席の方も一緒に
「故郷」を大合唱。
会場の一体感と
鳴りやまない拍手の中、幕を閉じました。
オーケストラの生演奏付で歌える「故郷」
なんて贅沢~!
ここで、
いただいた感想をご紹介します。
【出演者〇ちゃん】
今回合同でのライブには初めて出演しました。
同じ上海という地で、こんなに沢山音楽を楽しんでいる日本人がいるのだと驚きました。
また、ホールも音の響きがよく とても気持ちよく歌わせていただきました。
みんなで歌うって、やっぱり楽しい!
【出演者〇ちゃん】
他の音楽団体との合同のイベントということで、
J.Voice単独ライブの時よりも大きな会場で、
より大勢のお客さんの前で歌わせて頂けた貴重な経験となりました。
また自分たちが一生懸命練習した分、他団体の皆様の演奏および合唱からも
これまでの努力を想像することができ、感動も一入でした。
更に終演後の懇親会では、ジャンルが違っても一緒に演奏や合唱を楽しみ、
音楽が好きな気持ちで繋がれることを実感できてとても嬉しかったです。
【お客様〇様】
ソプラノ、メゾソプラノ、アルトの3パートがきれいに合わさっていて、
音がとても綺麗でした。
【お客様〇様】
今回、客席から皆さんの歌声を聞いて、改めてゴスペルってカッコイイなと思いました。
一番印象深かったのは皆さん一人一人が楽しそうでキラキラされていた事です。
それと同時に素晴らしい歌のパワーに圧倒されて涙が出てしまいました。
Jvoiceの皆さんはカッコイイです!!!
感動とハッピーな気持ちにさせてくれてありがとうございます!またぜひ聴きに行きたいです!
私自身もJ.Voice 初舞台。
直前まで気が張っていたのですが、
本番前にみんなでエイエイオー!
気持ちをひとつにいざステージへ!
覚えた歌詞と振りを夢中で取り出し、
あっという間の時間でした。
うっかりソロのみんなに聴き惚れそうになることも防ぎ、
左足を出す箇所も無事忘れることなく、セーフ!
出演後はすっかり安堵。
迫力ある他団体さんのパフォーマンスにうっとりしながら、
経験豊かな仲間たちと他団体さんと、
上海で共に舞台に立たせてもらえることに
奇跡を感じました。
これは一生忘れない思い出になる~。
この経験を忘れず、
これからもみんなで楽しく、
そして一人お風呂やキッチン、
家の隅での地味練を重ねていきたいと思います。
お引越しのため、泣く泣くJを卒業した
大好きなメンバーから
ライブの前日にもらったメッセージ。
私のお守りになったので
ブログを読んでくださるみなさまにもシェアします。
ひとりじゃない、
みんな一緒だから大丈夫
今回のライブを通して
この言葉の意味が、
本当の意味で理解できた気がします。
イベント関係者さま
ご来場くださったみなさま、
その他様々な形で応援いただいたみなさま
すべての方に感謝します、
ありがとうございました!
一緒に歌いたい!と思って下さる方は、
是非一度見学にお越しください♪
***********
現在J.Voiceでは、
一緒に楽しく歌ってくださるメンバーを募集しております。
音楽の経験があってもなくても、楽しむ気持ちがあれば大歓迎です!
見学を希望される方は
j.voice2023@ymail.ne.jp
まで、お問い合わせ下さい。
担当より折り返しご連絡させていただきます。
※
6月にライブがあるため、
ご入会いただけるのはライブ後となります。
ご了承ください。
ご都合合う方は是非ライブにお越しください!
●活動について(2024年4月現在)
練習:毎週金曜日
場所:古北地区
***********
ライブを見に来てくれた元メンバーと、
今回参加できなかったメンバーから
メンバー全員に手渡してもらった
サプライズの薔薇(電飾付!)!!
こんな胸きゅんサプライズなかなかしてもらうことありません、
ありがとうございます!
ブログ係 T
イベント名で検索をしておりましてこちらにたどり着きました。
故郷のオーケストラのアレンジをいたしましたものです。ご盛会のご様子、拝見できまして嬉しいです🤗
これからのご活躍もお祈りいたしております。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そして
ブログにたどり着いてくださり、ありがとうございます。
なんと、故郷のアレンジをしてくださったとは!
今回の合唱【故郷】がより感動的な広がりをもつものになったのもKumikonさまのおかげです。
これからもよろしくおねがいします!