kawaken雑趣味の館 新館

久々に。。



こんばんわ、今日は昨日と打って変わって暖かったですね。

こんな時は服装の調整に困るのだ。

私は基本的に泊まり勤務、一旦出勤すると帰ってくるのは次の日。

服装はフリースのシャツにフリースのコートを合わせてみた。

昨日は少し寒かったのでちょうど良かったでですが、今日みたいな気温だと少し暑い。

あべのからいつもの帰宅ウォーキングするんですが。、オーバーヒート気味、とても暑かった。。

画像は、自宅から近くのお宅イルミです、毎年この時期になると楽しまさせてくれます。

2軒連続で迫力があります、お隣さん同士が仲良しなのかな?



やっと二週間の連続勤務が終わって明日から二日間のお休み。。

今日は家に帰ってからゆっくりと過ごさせてもらってるのでネタがない。。

現在は応援している近鉄ライナーズと強豪サントリーのラグビーを見ながらブログを書いてます。

結果は13-57と圧倒的な負け、好調近鉄なんですが、相手は上り調子の強豪。

トップリーグで長いこと上位にいたチームとの経験の差が出たのかな?

休みの日も色々と計画が、明日は天気が良いので久々のサイクリング、約一ヶ月ぶり。。

風邪を引いたのと、走れる日が雨だったりして全くサイクリングに行けなかった。

あさってはいよいよDVDレコーダーの取り付けの大工事、たぶん一日がかりになるんだろうな。

そこでわがハイエナ人生、テレビに接続するケーブルを後輩からもらった。

それが1mなんだよな、テレビとDVDレコを置く位置が少し離れている、届くかな・・・?



そして久々に今年はF-1速報総集編というものを買った。

ミハエルシュマーハーがフェラーリで初めてチャンピオンをとった時以来だから10年以上ぶり??

昨年までレースがあった週の木曜日に出るF-1速報を、ケーブルをもらった後輩と隔号ずつ買っていたんですが・・・

今年はトヨタ、ホンダが撤退したので面白くなくなるだろうということで買うのを止めた。

レースではテレビで欠かさず見ていたのですが、本は読まなくなったのでレースの詳細がおさらいできなくなった。

そこでひょんなことから違う後輩から読み終わった本がまわってきた。

やはりレースが終わってから読むと、いろんなことの出来事がわかって面白いのだ。

今年はレースごとに買わなかったので総集編を買ってみました。

全19戦のおさらいはもちろん、チャンピオンシップ争いの話などとても濃い内容です。

テレビでもF-1総集編があるので、この本を読みながらゆっくりと年末を過ごしたいと思います。

わがハイエナ人生、来年も読み終わったF-1をよろしくお願いします?

F1 (エフワン) 速報 2010年 12/22号 [雑誌]
クリエーター情報なし
三栄書房

コメント一覧

kawaken
お宅イルミ
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
Re>まうさん

こんばんわ~

このお宅イルミ、仲良しだと思いますよ、たぶん?
やはり刺激されるんでしょうか。。
通勤電車で見えるんですが、奈良のとある場所
なんかイルミストリートになってます。
しかもすっごいど派手ですよ!
都会は土地がないから壁面イルミですけど、
郊外はほんとお庭に木々にも飾ってますもんね!

ほんと助かりますわ。
わが職場は助け合いの精神で成り立ってます。
読み終わった雑誌とかはまわし合いしてますよ。
職場の雰囲気がまだ和気あいあいとしてますからね。
だからでこんなことできるんでしょうね。
まう
http://oishii-mausan.cocolog-nifty.com/blog/

おはよございます

おうちイルミは仲良しなのか張り合ってるのか(笑)
一軒やりだすとぢんどん増殖するようですね。。
こちらの2軒はタテの装飾ですね。。。
ちょっと遠目に見たほうがきれいかな~~
うちのあたりはお庭に飾ってあるところが多いので。。
それはまたキレイで楽しいですが近くに行かなくてわね。。。

なんだかいろいろ回ってくるのはありがたいことですよね。。
そういう仲間やお友達がいらっしゃるのはうらやましい限りですわ~~
てか自分が必要で不要なものがあるかどうかの情報もなかなかわかんないですもんね。。

kawaken
ハイエナ
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
Re>赤い彗星さん

こんばんわ~

せやな、この仕事をしてると当日と翌日の
気温差があるときがあるから、それに対応
しないといけないので大変やな。
コートとか色々なアンダーウエア持ち歩かなあかんかなら。
出勤の時の服装も考えやんとな。

次はほらちゃんにデジイチを狙ってます!?
赤い彗星
毎度です!

そうなんですよね~
泊まり勤務をしていると今の中途半端な
季節に振り回されてしまいますよね。。

ケーブル、ノートパソコン
んでF1の本が回ってきましたか。
次はなんでしょうな~






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事