![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/22616a8445671a1433a74eb54bfd3323.jpg)
こんばんわ、今日はすごい風でしたね。。
私は休みでしたが少しだけ仕事をしてましたが・・・
時折、台風みたいな風が吹いて営業車が傾いて、怖かったです(汗)
仕事が終わってアベノから歩いて、サクラの写真を撮影して帰ろうかと思いましたが。
大阪市内のサクラはほぼ散りはじめですね。。
先週の金曜日、自転車に乗ってまだちらほらとしか咲いていなかったんですが・・・
先週末の暖かさで一気に開花、もう火曜日には満開じゃありませんか。。
ちょっと出遅れた感は否めません、なので私の気持ちは少し盛り上がりません。。
いつもだったらサクラが咲いて春ダーッて気持ちなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/cc06ce801809c258877b8a91bb13ce18.jpg)
このあいだの記事で紹介したスマホの画面をテレビに映せるアダプター。
液晶テレビとかレコーダーでよく使われてるHDMIの端子を使って接続します。
自室で見ている液晶テレビはHDMIの端子がひとつしかない。
そのひとつはDVDプレーヤーに使ってるので同時に接続できない。
なので複数の機器をHDMIで接続できるセレクターなるものを購入。
たまたま立ち寄った天王寺のソフマップで980円で売ってたので。
息子のパソコン、ゲーム機用と私用にふたつ購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/b8d2e24917a84d09e05f104803022834.jpg)
HDMIケーブルも2Mのものが380円と安く出ていたので、不足分3本購入。
息子のパソコン、PS3の接続には問題がなかったんですが・・・
私のアダプター、DVDプレーヤーは上手くいきませんでした。
DVDプレーヤー単独では画面が写りません。
アダプターと一緒に電源を入れないと画面が映りませんでした、とほほ。。
DVDプレーヤーと液晶テレビとの間でデータのやりとりをするので。。
このHDMIセレクターの内部でうまくやりとりができていないのかな?
デジモノには相性の問題がつきものなので、なかなか難しいですね。
また新たなセレクター探しの旅が始まりそうです??
![]() | 3ポート HDMI ケーブル セレクター 切替器 PC PS3 テレビ ワンタッチ 切り替え |
クリエーター情報なし | |
okwel |