「ネコの手も借りたい多忙苦戦格闘日記」オーダー専門店k.nyangoケイドットニャンゴの裏側

名古屋に拠点を持ち持続可能な想いの中で創り続ける”いのうえきょうこ”の
デザイン・イメージの現場

恩賜上野動物園~多摩動物園

2014-12-09 09:44:55 | 東京の変化

 

動物園も小さな処、好きです。

まぁ!昔、懐かしい、上野動物園も行ってみよう! 

調べてみると、1882年(明治15年)開園で日本最古

 

あまり魅力的とは云えないフロントだけど

 

この門も地図には、旧門と表示され

使われていたんだろうなぁ~と、いつまで?

また、古いことが気になる。

 

子供の頃からのサル山も健在!

 

ものすご~く、久しぶりに行ったので

昔と違い高低差を作ってあって変化があり

ペタ~~っとした印象とは違い、愉しかった!

 

やはり、都市型の動物園としては優秀だろうなぁ~

ゴリラが子供が居て、動きが多く

観客も楽しんでいた。

東園と西園をつなぐモノレールにも試しに乗ってみた。

ホッキョクグマとアザラシのコーナーなど

施設を取り巻く回廊で地上と水中を行き来する動物を見せる。

旭山の効果ですよね~~~

ちゃんと変化している。

ライオンも檻の中で、干からびている感じではない。

資料によると、横浜のズーラシアからの借り受けのよう、、、

 

MAPに公益財団法人東京動物園協会とある。

多摩動物園も井の頭自然文化園も葛西臨海水族館も

仲間なのである。

 

この多摩は、ちょっと遠いけど近付くと

丹波山脈や秩父山脈に囲まれてきて

関東平野は広いけど、交通の便がいいので

早く移動出来る良さを改めて感じた。

ズーストック計画と云うもので

上野から多摩にライオンを移動したことで

ライオンバスで見るライオン園では、ペアが何組かあった。

ここで生まれたライオンと若い子を説明してくれた。

繁殖が課題なんだろうね~

1958年開園の多摩

サファリパークが出来る1980年代まで

初めてのライオンバスのようだ。

 

50haの広大なエリアで一山を公園にしたような場所だった。

小雨だったのでシャトルバスに乗った。

天気のいい日なら、植物も観ながら、ゆっくりハイキングする処だろう。

 

工事している箇所もあり、変化の可能性

 

長く居たのは昆虫館

オブジェが取り巻く施設

観客も多く外観を撮れなかった。。。

なかなか愉しかった!

TERRAFOMARSテラフォーマーズの原作者は

昆虫好きかなぁ~

 

オブジェが印象的!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




http://www.k-nyango.com/      

HPも少しづつ作っていきます。お待ちください。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村ブログランキング参加用バナー一覧←ブログランキングにも参加しています!

    ↑こちらも、ぜひ!クリックを!

 

 

 

 

 

★東京に拠点を移して、アトリエ活動始めました。

もちろん、名古屋の仕事も続けていきますので、

よろしくお願い致します。

 

  e-mail  nyan2@k-nyango.com

 

  

 

 

 

 



コメントを投稿