春夏秋冬いつまで続く

ゆっくりと、のんびりと老いの日々の出来事を綴ってゆきます、。

石油ストーブ廃止

2017-10-30 19:15:55 | 闘病記
ケーズ電気屋上から富士の眺め、久しぶりの良い天気、だが 富士山には雲がかかっていた

酸素吸入装置を使用するため、石油ストーブが使えなくなった。暖房を空調機に変えるべく、ケーズ電気に行く。
自動車の中、歩行中とも酸素吸入装置を利用して行く。定員さんの勧める空調機を購入する。工事は11月2日PMと決める。

午後、ボランテア団体「センター元気」へ、二胡のボランティア演奏の登録抹消を連絡する。これで全ての同好会、ボランティア活動の停止連絡を終了する。
今後、永かった人生をゆっくりと振り返って見たい。テレビを見ると平尾昌晃さんの葬儀の模様が流れていた。享年79歳であった。冥福

最新の画像もっと見る

コメントを投稿