春夏秋冬いつまで続く

ゆっくりと、のんびりと老いの日々の出来事を綴ってゆきます、。

谷地川ウオーク

2018-03-01 17:11:03 | ウオーキング
左入緑地公園入口の梅が咲いていた


富士山の周りは雲がたなびき判然としない


谷地川では鴨たちが泳いでいた


道の駅滝山では七段飾りや吊るし雛が飾られていた


陽気がよくなり、久ぶりにウオーキングにでる。先月19日以来である。
この間たまに食糧品を買いにスーパーへ行くぐらいで、ほとんど家に籠っていた。

午後1時、平成29年度の確定申告を昨日完成させ郵送で送るべく郵便局へ行く事にして、ついでに左入緑地公園~谷地川~道の駅滝山とウオーキングで回る事にした。
確定申告は昨年までマイタックでパソコン送っていたが、今年はうまくいかずに郵送することにした。

今日は暖かく気温が20℃まで上がるという。
左入緑地公園の富士山は、午後という事もあり、もやっていた。
谷地川では鴨が気持ちよさそうに泳いでいた。
道の駅滝山では七段飾りのお雛様や吊るし雛が飾られていた。
道の駅滝山でコーヒーいただき一休みする。
ちょっと外へでると、皆さん元気に活動しているさまを教えてくます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近況報告 (おっちゃん)
2018-03-07 07:38:35
最近の寒さと酸素吸入装置の装着などで家にじっとする機会が多く記事もありませんでした。あと2カ月で喜寿を迎えます。とりあえずここを目標に生きています。
我が家も3才と6才の男の子の孫が時々遊びに来ます。元気があって良いですね。日々の成長が楽しみです。
返信する
近況報告 (八王子ウッチィー)
2018-03-05 15:15:16
2月12日からブログが配信されなかったのでどうしたのかなぁ? と思いました。先日次女の子供のお雛祭り(5月で4歳になります)に呼ばれ楽しく過ごしましたよ、長女の子は中学2年(男子)来年は受験の年です、身長が177㎝でサッカーのキーパーの選手です、孫の成長で老いて行くのが寂しい限りですね、体調の方は どうですか?ご自愛ください。ブログ楽しみにしてます。  ウッチィー
返信する

コメントを投稿