春夏秋冬いつまで続く

ゆっくりと、のんびりと老いの日々の出来事を綴ってゆきます、。

早朝の畑と気功同好会

2017-08-04 18:01:38 | 家庭菜園
早朝の畑、役目を終えたミニカボチャを1苗ぶんを撤去する


ブロック部に植えたニラの芽が出て来た、順調に育てば良いが


今日の収穫


早朝5時30分畑へ行く。雑草が勢いを持ち、畑全体が鬱蒼としてきた。
今日は、ミニカボチャ1苗、キウリ2苗撤去する。収穫で畑を一回りするのに時間がかかる。やぶ蚊もやたらと多くなった。
7時作業を終了して帰路に着く。蚊が一匹車内の入っており窓を全開にして走る。
一時、早朝に畑へ行くと、微熱が出て来たが、最近は発熱が無くなった。やはり風邪をひいていたようだ。

今日の収穫 ①(ミニ)キウリ3本(累計) ②ナス6ケ(累計75ケ) ③ピーマン10ケ(累計85ケ) ④シシトウ9ケ(累計206ケ) 
      ⑤ミニトマト300ケ(累計2025ヶ) ⑥ミニカボチャ4ケ(累計19ヶ) ⑦オクラ1ケ(累計3ヶ) ⑧ニラ 少々

あったかホール・気功同好会

15時あったかホールで開催の気功同好会の定例会に出席する。
今日は全員の6名が参加した。
何時もの演目を順調に演練する。最近は間違う事を恐れず演目の要求する所の動きに集中するようにしている。
気功体操は、私のような者でも息切れせず行える所に、その良さがあるように感じる。      

最新の画像もっと見る

コメントを投稿