春夏秋冬いつまで続く

ゆっくりと、のんびりと老いの日々の出来事を綴ってゆきます、。

松の内終了

2016-01-07 16:33:06 | 日記
窓からの眺め・今日も暖かい一日だった。

昨日一日寝て過ごしたおかげで、今日は元気が出る。
今日で松の内も終わるので、松飾り、和飾りを撤去する。

午后より久しぶりに二胡の練習を行う。年末年始は全然弾いていませんでした。

気功会場申し込み

2016-01-05 19:41:28 | 気功
あったかホール・まむしも冬眠中だろうな

きょうから色々な活動がはじまりまし。
今日は、あったかホールの会場抽選会です。気功会場の申し込みにゆきました。
今回は3カ月先の4月分です。気功同好会のGさん、Hさんに久しぶりに会いました。
予定通り会場確保出来ました。

正月三日

2016-01-03 16:47:47 | 日記
正月三日今日も良い天気

ゲンキ君からも新年おめでとうございます!!


正月三日良い天気です。今日はさすがに朝のお屠蘇はやめる。朝から一杯やると車は運転できないし、一日ぐずぐずしている様になってしまいます。
暮れに買い忘れた灯油を車で買いに行く。
今日の仕事はここまで、後は箱根駅伝、高校サッカーをテレビ観戦で一日が暮れる。

正月二日

2016-01-02 18:11:24 | 日記
今日もお屠蘇で祝う

正月二日、今日も良い天気で暖かい。8時お屠蘇で正月を祝う。
8時から箱根駅伝往路をテレビ観戦、往路青山学院が独走制覇する。
14時から高校サッカーをテレビ観戦する。東京代表の国学院久我山高がPK戦まだもつれるが茨城日立高を破り勝利を収める。
この間、娘夫婦が孫二人を連れ年始に訪れる。賑やかな正月になる。
平成28年も何事も無く始まりました。

正月元旦

2016-01-01 18:33:20 | 日記
朝食前お屠蘇で正月を祝う

地元の神明神社に初詣

平成28年元旦を迎える。75回目のお正月だ。
永い間生きてきたものとしみじみ感じる朝である。
お屠蘇で正月を祝い、地元神明神社にお参りし、今年1年無事に生きられることをお願いする。
今年はの目標は、・家庭菜園を再開すること ・二胡演奏ボランティア ・気功体操の継続
・いちょうフォトクラブへの参加 ・写真を絵にの取り組み(目標は四国八十八ケ寺を絵にする事) ・鉄道ジオラマの作成(2年掛かる)以上である。