![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/63/2763f596140f9559debdc5a26f6bd30a.jpg)
毎日競輪の予想してますが、
今日から
人には話してない事(経験)、思考法を書いていこうと思います。
私って変人思考生活?w
蛍光灯の話です
キッチンの蛍光灯が2年くらい前?に
点滅し始めました
交換しないとダメだな
私はドラッグストアにて買おうとしたら
家の蛍光灯のWが無かった!
まぁ天井の蛍光灯もあるので
あまり困りはしない
私はキッチンの蛍光灯に語りかけた
「よかったな、売ってなかったから
まだお別れしなくていいぞ
でもな、全く付かなくなったら
量販店に行って買ってくるからな」と
あれから2年くらい点滅は無く、まだ蛍光灯は交換してない
最近、1週間に1度位まったく付かない時がある
「あれ?今日は遅番か?休みか?ゆっくり休んでくれ、2日つかない時はサヨナラだからな」と言うと3時間から半日後に点灯してるよ
物にも心があると思うよ
別に信じてもらわなくてもよいが、、
家には白熱灯もあるが、これは1発で切れちゃうから
「いつもありがとう!長生きしろよ」と声かけしてる
何でも気付いた時に冷蔵庫などにも声かけ
「おはよう!今年の夏も頑張ってくれよ!」とか
変人ですかね?私は?
家にある物全てに話しかけてる訳ではない
病的にやらないよ
ふと気付いた時に感謝するだけ〜
ではまた
次回は私の薬の飲み方を書こうかな