不都合な事が起こる、人生様々なんだが、どう生きるか。
人間長生きすれば様々な不都合に遭遇する、75歳以降は後期高齢者と言うカテゴリーに入れら...
日本が中国に反撃しないから、変わって言いたいことを言おうと思う。
中国に対する日本政府の中途半端な態度に頭にくる、今の岸田だけでなく国交を結んでから今日...
電気自動車(AV)に関する6年前位と比較してみる。
以前にも触れたがEV車の話題は少しだが20年位前から有った、その後の開発等の記事やマーケ...
小さい事だが、最近ミスと言うか異変な事が多いのは年齢か?。
ここで書く事でもないが、ケアレスミスが何度か起こった、何なんだろうか、体調の異変も有る...
何日か前までの残暑が嘘の様な肌寒い季節に変わった。
季節の変わり目を感じる事を記している事は、大事な記録で有る。個人が行わなくても気象庁がより詳しく記録しているんで、個人がこんな事を記する必要はないが、人生には節目が有るので、来年の...
最近のニュース番組等で報じられていた出来事への個人的意見。
平和な国だと思うが、小さな事から大事件まで起こっている、まさか日本でと思える事も、現実...
中国ベッタリで有った欧州が、反中国へとシフトするとか。
中国に市場を荒された欧州だが、それに気が付くと言うか防御機能が各国が国内とのバランスで...
脱炭素社会は自動車排気ガスを電池搭載で解決はしないと思うが。
現在のデータではEV車はテスラ製かBYD製が中心のメーカーで有る、この2社以外でも造ってはい...
中国便フライト数に依るが、国慶節休暇で多くの中国人が来日したらしい。
近場で短い時間のフライトなら当然来日数も多くなる、数億人が国内海外へと出かけるで有ろう...
トランプに翻弄されているおバカな共和党を平常な党に戻せ。
何処の国もお馬鹿さんの言い分に翻弄されている国が多くなっているから、国の方向や世界との...