34年目の日記・・・

仕事しか能の無い私めの「オサーン日記」でございます。宜しかったらどうぞ、見てやって下さいまし~

「出張準備」と「トラブル対応」やってたり。

2007-03-10 23:59:59 | Weblog
来週から出張あるのと、「データ集計」頼まれてた分有って、今日も出勤しました。
あらかた片付いた所で「トラブル対応」の依頼が・・・
江戸川区葛西のお客さんで、「機械の電気入らない」との事で向かいました。

夜19時廻ってお客さん先着いて、早速「ダッシュボード」バラして電気配線探し。

・・・結構バラしたものの、オレら素人は触っちゃメッ(>_<)
的な奥に線が向かってまして・・・結局社員さんから
後は専門業者さんに頼もうって事に。

コレだから、車は怖いよな(T_T)
結局、組みなおして気付いたら「22時過ぎ」、社員さんと「とんこつラーメン」
たべて、「京成青戸駅」送って貰い、何とか帰れました。

疲れた~(^_^;)

今度は大田区・・・

2007-03-09 23:59:59 | Weblog
昨日の「江東区のお客さん」の営業所で、大田区に向かいましたよ。

こちらはトラック約50台と、ブルー入りそうなカンジ(笑)

約20台やれただけでも幸運でしたが、一番の幸せは
昨日と責任者が同じなんで
残り分、頼んじゃいましたぁ(笑)
ま、機械の「プログラム差し替え」なんで、メモリーカード突っ込んで
即終了みたいなモンですが(^_^;)

・・・んでも、来週「九州」行くんだよな・・・このノリでいけるか、ちと不安w

千葉県習志野市。

2007-03-07 23:59:59 | Weblog
今日は「千葉県習志野市」のお客さん先で作業でした。

が・・・、トラック約70台(T_T)あるトコなんで
午前と夜間の「2部構成」でお届けします、って感じでした。
(日中は出払ってて殆どトラック不在・・・)

海近くだったんですごく寒いですが、
何とか約半分終えて、本日終了となりました。

リコール対応だけに、文句言えないのがツライのなんのって・・・)以下略
(笑)

何で、オイラが・・・(@_@;)

2007-03-06 23:59:59 | Weblog
今日も東京の派遣先ですが、販売担当されてる会社との「不具合対応打ち合わせ」
を行うことに。

しかも、こちら側の「正社員」は誰もおらずオイラのみ(-_-;)

当然、やる事はやりましたけど。

いちお、こんな場合は「正社員(担当)」が前フリして、オイラが「作業の説明」
するのはアリだと思うが・・・

まぁ、バイトじゃやってられんな、って感じが(T_T)

扱われ方といい、微妙な「ズレ」、感じまくってますが。

んでもって、東京。

2007-03-05 23:59:59 | Weblog
んでもって、昨日ど~にか岩手から戻り、東京の事務所に。
昨日起こった「ソフトウェア更新不可」の件、早速問い合わせてたり。

回答としては「お客さん先のソフトが古過ぎる為」だそうな。

ま、対応検討してもらう事で終わりましたが・・・
ちゃんとやってくれい~っ(T_T)
ってな具合っした(笑)

いざ、新幹線で東北へ・・・

2007-03-04 23:59:59 | Weblog
さぁて、始まりましたよ「全国行脚」(笑)
オイラ的に「ご当地旨いもの」「ご当地コーヒー」「温泉」を探すのが
目的だったり。(← 仕事しろよぉ~)

岩手県の二戸市まで行くので、大体3時間くらいの旅でしょか。



新幹線の売り子さんから買った「アイスクリーム」と「二戸駅看板(上り線)」っすが、
アイスは乳脂肪分たっぷり(?)でイケてましたん(^^♪
で・・・写真見て「お気付き」かと思いますが・・・JR東日本全線で今月18日より
全面禁煙!!!
な訳ですよ(T_T)
もぉ吸いまくりましたね、辺り白くなる位(笑)

3時間くらい掛かって、やっとこさ二戸駅着いて、タクシー乗ってお客さん先へ。

今回からの仕事は「機械の不具合対応」がメインで、色々やることあるんですけど
事前に準備してきたんでバッチリヽ(^。^)ノ・・・のハズだったんだけど・・・

ソフトウェアの更新作業で起動不可な状況に(>_<)
しかも、他社製のプログラムだった為、「電話不通」・・・(T_T)
(日曜だしね)
とっさに「システム復元」かけて復旧しましたが、何だかなぁ~

パソコン側を何とか終わらせて、トラックに付いてる「車載機」の更新やります。
こちらのお客さんは「事務所駐車場」とちょっと山ん中行った先の「駐車場」がある
らしく、事務所側さっさと終わらせて、従業員さんに山ん中の駐車場連れてってもらうことに。
10キロない位のところに有りまして、先程同様ちゃっちゃと終わらせて山下ります。

・・・が、何かヘンです。車のエンジンが止まっちまいますた

何でも、つい2,3日前に買った中古「ワゴンR」だそうで、あちこち走っても
ガソリン食わないな~って思った、との事。w
平坦な道来て、止まった所で調べると「Eメータは1目盛り」指してるのに
「エンジンキーON」にしてガソリンタンクに耳つけると空吸いしてる音。

ま、沖縄でも結構多い「メータ誤動作でのガス欠」ですな(^_^;)
従業員さんが頑張って「電波立つ場所」まで歩いて、社長さんに連絡とって
牽引してもらって事無きを得ましたが、さすが東北、寒かったっす(>_<)