
こんばんは。
今日は「KALDI coffee farm」のお話をしようと思います。
ここは言わずと知れた「キャメル珈琲」のお店です。
わたくしがカルディに訪れたのはもうずっと前になりますが、ここには店に入ってすぐに「アメリカ雑貨店」に売っている「駄菓子」のようなものがあります。
わたくしのハートをずっきゅんとしたのを覚えています。
何分わたくしは「アメリカ雑貨」がものすごく好きなのです。
いまも「ちいさいわたくち」(※)と共に「にたぁ」と微笑みながら、トイストーリーなどのキャラクター商品を買っています。
(※)わたくしの愚息であります。
で、本気でここが好きなのは「EUROHOP」という「ベルギー産」の発泡酒を扱っているからです。
わたくし、ベルギーへは所要で出かけた際、大嫌いで有名なビールしか飲み物がなく、仕方なく飲みました。
で、で、で、ウマかったのです。
理由は分かりませんがとにかくウマかったのです。
それ以来、ベルギー産のビール(果実系、発泡酒含む)は飲むことにしております。
この店は「PLAZA」のように「雑貨店」の雰囲気はありますが、「国産だモン」という香りがします。
上の写真に写っているものは、ショップキャラクターで「ヤギべえ」といいます。
ウィキペディアによると下記のような文章が書いてあります。
※ウィキペディアに書いてあることって、ここで紹介していいのでしょうか?
※これはウィキペディアのキャメル珈琲のページの引用です。
で、「国産だモン」という香りが「イヤにならない絶妙な程度」でこの店には流れています。
最近「ヒルナンデス」でやってましたが、全国で一番売れているものは何でしょう?という質問がありました。
200件程度(だと思いました)のKALDIで一番売れているものって何でしょう?
ソーセージ?クッキー?はたまたコーヒー?
なんとこのホールトマト缶だそうです。
※多分TVで見たやつはこれだったと思いますが、違えばすみません。
そう言えば、わたくしもパスタを買います、マッシュルーム缶を買います、バジル缶を買います、そして・・・
ホールトマト缶は絶対に買います。
恐るべき、KALDI・・・
これからも「ちいさいわたくち」と共に微笑みながら、楽しんでKALDIに通います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます