
夕方のニュースで県内の南島原市「口之津」での最高気温が38.8度だったらしいのですが、長崎市内だってそう変わらなかったような気がしました。
9時頃のバス待ちに日傘を射していてもつい電柱の陰に入り込むくらい暑さを感じた今日
教室(長崎駅前)が終ってギラギラ太陽の下に出たら青空に白い雲が光ってて、飛行機雲もくっきりと白いライン・・でついパチリ!
真下にはちょうど電車「チキンラーメン号」が走って来た。

最近バスも電車も全体でコマーシャル。ラッピングカーって言うんですよね。
今日のお昼はすぐ近くの中華のお店でチャコさんと一緒に“冷やし中華”を食べました。
4種類くらいありましたが、やっぱり暑い時にはこれらの冷たい麺はいい!
お洒落な中華レストラン『蘭桂坊:ランカイフォン』ここには高校時代の知り合いがいるので紹介しておきます。
その知り合いとは笑顔の素敵な男性・・・笑顔は冬ソナのチュンサン?ミニョン?にも負けてないかもよ
文明堂とローソンの間から入った通り、左手にあるこのお店「ランカイフォン」を宜しく!
(この前デザートをサービスしてもらったので宣伝でお返し
)
食事が終わって彼女と別れて浜の町(はまんまち)へ。

アーケード中心部で「熱烈歓迎」の文字。
電子ピアノとヴァイオリンのコラボやってました。
綺麗な曲でしたが、演奏中のゆかた姿の男性のはだけた足元が・・・
そうそう朝から見かけた観光船は中国からのお客様だったのですね。
いつもより賑やかなアーケードの人並み。歩いていても日本人とそう区別はつかなくて近くで聞く話声で判別。
その中心部に観光案内の場所を設けて留学生をメインにしたボランティアの通訳の方が忙しそうにしてました。
しかし留学生自身もなかなか商店街を知り尽くしているわけではなく店側の人との意思の疎通が難しいと聞いています。
一例としてですが、前回ユカタを買った人が履物を買いたいというのに通訳の人は靴屋さんを教えたそうだし、英語を交えても値段交渉がうまくいかないとか・・・言葉の壁は厚いみたいですね
頑張れ、浜の町商店街! 少しでも長崎の景気アップ
になりますように。
6日の広島原爆忌に続き9日は長崎。
こんな暑い最中、今日は当日の式典のリハーサルが行われたそうです。
いろんな場所で平和集会が行われるこの時期、他県からの関係者と思われる旅行者も数多く見かけました。
みなさん、くれぐれも暑さにやられないようにして下さいね。
9時頃のバス待ちに日傘を射していてもつい電柱の陰に入り込むくらい暑さを感じた今日

教室(長崎駅前)が終ってギラギラ太陽の下に出たら青空に白い雲が光ってて、飛行機雲もくっきりと白いライン・・でついパチリ!
真下にはちょうど電車「チキンラーメン号」が走って来た。

最近バスも電車も全体でコマーシャル。ラッピングカーって言うんですよね。
今日のお昼はすぐ近くの中華のお店でチャコさんと一緒に“冷やし中華”を食べました。
4種類くらいありましたが、やっぱり暑い時にはこれらの冷たい麺はいい!
お洒落な中華レストラン『蘭桂坊:ランカイフォン』ここには高校時代の知り合いがいるので紹介しておきます。
その知り合いとは笑顔の素敵な男性・・・笑顔は冬ソナのチュンサン?ミニョン?にも負けてないかもよ

文明堂とローソンの間から入った通り、左手にあるこのお店「ランカイフォン」を宜しく!
(この前デザートをサービスしてもらったので宣伝でお返し

食事が終わって彼女と別れて浜の町(はまんまち)へ。

アーケード中心部で「熱烈歓迎」の文字。
電子ピアノとヴァイオリンのコラボやってました。
綺麗な曲でしたが、演奏中のゆかた姿の男性のはだけた足元が・・・

そうそう朝から見かけた観光船は中国からのお客様だったのですね。
いつもより賑やかなアーケードの人並み。歩いていても日本人とそう区別はつかなくて近くで聞く話声で判別。
その中心部に観光案内の場所を設けて留学生をメインにしたボランティアの通訳の方が忙しそうにしてました。
しかし留学生自身もなかなか商店街を知り尽くしているわけではなく店側の人との意思の疎通が難しいと聞いています。
一例としてですが、前回ユカタを買った人が履物を買いたいというのに通訳の人は靴屋さんを教えたそうだし、英語を交えても値段交渉がうまくいかないとか・・・言葉の壁は厚いみたいですね

頑張れ、浜の町商店街! 少しでも長崎の景気アップ

6日の広島原爆忌に続き9日は長崎。
こんな暑い最中、今日は当日の式典のリハーサルが行われたそうです。
いろんな場所で平和集会が行われるこの時期、他県からの関係者と思われる旅行者も数多く見かけました。
みなさん、くれぐれも暑さにやられないようにして下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます