![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/608a78fd89ba36430e1947641c93e09e.jpg)
今日は出張レッスン直前にラッキーなタイミングで帆船入港シーンを見れました。
25日から29日までの『長崎帆船祭り』のスタート日です。
浜の町から散歩みたいにゆっくり花や景色を見ながらいつものお宅へ向かっていると道路婿の海岸
で舟が放水しているのを発見!
これから帆船入港だと知りました。
青や黄色。もしかしたら赤・緑もあったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/857b5e6fa0419016836019382a0f115d.jpg)
すぐに1番目の帆船が姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/e5408c5ed454fc58a136ab8a9876306e.jpg)
次はこの[日本丸]。毎年会える舟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/a3b6b01273a63f055de5336067ed1ba7.jpg)
せっかくなので超アップで!練習生が整列して市民の歓迎を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/34a4c44de89febee872fdce94f22217f.jpg)
残念ながら訪問時間がせまっていたので(すでに1時半過ぎ!)道路を渡って振り向きながら最後の
一枚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/5ae03549afe4c19aaa7bc4632ac82cf6.jpg)
道路の反対側から撮るとこんな感じ。
長崎の港ってなぜかすぐ近くに道路があるのでみなさんびっくりされます。
帆船に気が付いた人達は信号待ちが待てないほどそわそわしながら立ってました。
きっとこの後走って行ったはず(笑)
*イベント内容*
セイルドリル 停泊中の船に帆を張ります。実習生の元気な姿がすがすがしいです。
4/27(土) 13:00~16:00 (日本丸)
4/28(日) 13:001~6:00 (コリアナ・ドーンレッダー)
打ち上げ花火 4/27(土)・28(日)の20:30~20:45 敷物があった方がいいです。(新聞紙でも可^^;)
各船出港 4/29(祝) 14:00~
その他
◎船内一般公開 26日~28日 9:00~ 13:00~ (日本丸は4/28だけ)
◎観光丸体験クルーズ(当日9時から観光丸ブースで乗船券の販売開始、定員となり次第締め切り)
*有料 中学生以上1000円 小学生以下500円
期間中はお天気に恵まれる事を祈ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
私の友人が観光丸でお菓子を販売するとの事。
スイーツ・スイート・グリーンさんです。
25日から29日までの『長崎帆船祭り』のスタート日です。
浜の町から散歩みたいにゆっくり花や景色を見ながらいつものお宅へ向かっていると道路婿の海岸
で舟が放水しているのを発見!
これから帆船入港だと知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/7008a5ec2a0f7c921682f9cac81a7eec.jpg)
青や黄色。もしかしたら赤・緑もあったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/6c7473c988f27648ec446a52b9b31fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/857b5e6fa0419016836019382a0f115d.jpg)
すぐに1番目の帆船が姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/e5408c5ed454fc58a136ab8a9876306e.jpg)
次はこの[日本丸]。毎年会える舟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/a3b6b01273a63f055de5336067ed1ba7.jpg)
せっかくなので超アップで!練習生が整列して市民の歓迎を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/34a4c44de89febee872fdce94f22217f.jpg)
残念ながら訪問時間がせまっていたので(すでに1時半過ぎ!)道路を渡って振り向きながら最後の
一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/5ae03549afe4c19aaa7bc4632ac82cf6.jpg)
道路の反対側から撮るとこんな感じ。
長崎の港ってなぜかすぐ近くに道路があるのでみなさんびっくりされます。
帆船に気が付いた人達は信号待ちが待てないほどそわそわしながら立ってました。
きっとこの後走って行ったはず(笑)
*イベント内容*
セイルドリル 停泊中の船に帆を張ります。実習生の元気な姿がすがすがしいです。
4/27(土) 13:00~16:00 (日本丸)
4/28(日) 13:001~6:00 (コリアナ・ドーンレッダー)
打ち上げ花火 4/27(土)・28(日)の20:30~20:45 敷物があった方がいいです。(新聞紙でも可^^;)
各船出港 4/29(祝) 14:00~
その他
◎船内一般公開 26日~28日 9:00~ 13:00~ (日本丸は4/28だけ)
◎観光丸体験クルーズ(当日9時から観光丸ブースで乗船券の販売開始、定員となり次第締め切り)
*有料 中学生以上1000円 小学生以下500円
期間中はお天気に恵まれる事を祈ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
スイーツ・スイート・グリーンさんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます