パソコンとiPadとスマホのある生活

パソコン・スマホ・iPad・写真整理・デジタル終活…毎日を明るく楽しく爽やかに生きる!!

iPhoneのバックアップはパソコンで

2019-08-19 23:21:23 | デジタルライフ
暑い日が続きますが、お変わりありませんか?

先日、ある生徒さんのiPhoneの連絡先から、3分の2の名前や電話番号などのデータが消えるという事件がありました。
いろいろ調べたり、Appleのサポートも受けたのですが原因がわかりません。
とりあえずデータが復旧すれば、ひとまず安心できます。

連絡先のデータは、iCloudにバックアップがあるはず!
Appleのサポートの人も「iCloudにあるバックアップを確認してください」と言うばかり。

そこで、確認してみました。
www.icloud.comにアクセスして、AppleIDとパスワードを入力してログインします。
右上の名前をクリックして、【iCloud設定】をクリックします。



iCloud設定では、iCloudストレージの使用状況や保有しているApple製品などが表示されます。
バックアップ関係は、画面左下の【詳細設定】にあります。
その中の【連絡先の復元】をクリックします。



バックアップファイルが一覧表示されたので、
ここからバックアップを復元すれば大丈夫!と思いきや…



その生徒さんのバックアップファイルは1つしか表示されず、
しかもそれを復元してもまったく同じ状況で、
失った3分の2のデータは復元されませんでした。
加えて、パソコンにもバックアップを取ったことが一度もない状態でした。

結局、もう一度入力するということで納得してもらったのですが、
(幸いにも以前使用していた携帯にデータが残っていた)

こういうことってあっていいの?
なんのためのiCloudバックアップなの?
という思いが拭えません!!ですよね。

というわけで、iPhoneのバックアップは定期的にパソコンで行うことに越したことはありません。
*パソコンがない!という方は専用のUSBメモリに保存することができます。

パソコンへのバックアップにはiTunesを使います。
ケーブルを使ってiPhoneをパソコンに接続し、iTunesを起動します。
バックアップ先を【このコンピュータ】にして、【今すぐバックアップ】をクリックします。



あとは、バックアップが完了するのを待つばかり。
一度やっておくと安心です。

わからないことがありましたら、いつでもお尋ねくださいね。


**********************************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
https://www.pasoroom.jp
●パソルーム戸塚教室(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
 TEL:045-860-4560 MAIL:totsuka@pasoroom.jp
●パソルーム弥生台教室(国際親善病院前)
 TEL:045-815-1077 MAIL:yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ 一般社団法人パソコープ
https://www.pasocoop.org

一般社団法人写真整理協会/写真整理アドバイザー
https://www.photokeep.org
*********************************************************


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀河もみじキャンプ場で星空... | トップ | Windows7ノートPCのHDDをSSD... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタルライフ」カテゴリの最新記事