幼い頃の写真は白黒ですが。・・・なにか?? k_taro'S blog

中年親父のつぶやき。
50前にしてiPad miniを購入。。
中年の電脳生活について。

最近の通勤時は。

2012-12-16 14:15:05 | 電脳生活??
毎朝、家で新聞をダウンロードし、通勤電車の中で読んでいる。



昔のように紙の新聞を広げることはしない!!スマートにiPadを開く。
たまに喫茶店でノートパソコンを開いている奴を見かけたけど、
大概、『こんなトコまで来て、仕事するなよ。そんな忙しいんか??イヤミなヤツやのぅ』って思ってたけど。
そんなイヤミな奴に自分がなっていました

でも、一つ間違いが・・・全員が仕事している訳では無いんや。
大したことしてないんや。・・・あなたの隣の奴も『新聞』を読んでいるだけかも


iPadのカバーを楽天で購入した。




高3の娘の意見を取り入れて買ったけど、50前のオッサンには若かったかな・・・3980円也

次回は入院して手術

2012-12-05 21:00:02 | まったりした日記
本日は足の骨折箇所の金属を抜く手術。

   

        今はこんな感じ。

2泊3日で入院し、斜めに写っている針金を除去。
大きく写っている金属のプレートは残しておく。
チタン製なのでサビ等の心配はない。
手術は全身麻酔。局部麻酔と選択できたが迷わず全身麻酔を選択。(ヘタレと言われてもコワイもん)


昼過ぎの昼食は「魁力屋」ラーメン。以前から前を通過して気にはなっていた店。

   

食べたのは「背脂醤油」ネギ大盛り。
豚骨ほどは油ギッシュでない。ありかな?

半年振りにblog更新

2012-12-01 16:04:40 | まったりした日記
正確には4ヶ月と24日振りの更新です。
PCから離れている間にイロイロありました。。。
先ず、「骨折から社会復帰し仕事にも復帰。」





今はこのような「電動カート」乗り通勤しています。。愛車ランボルギーニと本邦初公開の私。。


次、「実の母親死去」
夏ごろから寝たきりになり秋まで頑張ったが死去。。根本の原因は「肺がん」
病院嫌いで検査受けず、受けた時にはもう何も出来ない状態。。
苦しまず逝ったので、それが何より。。


   


「iPAD mini」購入
アップルから新発売になり、発表後に割りと早くにネットで注文。
それでも商品が届いたのは発売日から10日後くらい。

   

毎晩、ベッドでダウンロードした新聞を読んでいる。。もっと素晴らしい活用の仕方があるのだろうけど・・・使いこなせていない。

いつも思うんだけど、アップルの製品って「取扱説明書」がないね。。
「電源入れて使ってみろ」って感じ。まっ、使ったら簡単やねんけど。。
ガラケーの分厚い説明書を見慣れているもんで・・・¥

次からラーメンのネタ。 八尾にある塩元帥

   

最近、店舗拡大。アッチコッチにできている。。
お味は塩。うまい 若い時のようにコッテリ豚骨よりもアッサリ塩の方が今は、イイっ


最後は「カプチーノを初体験

   

喫茶店のホットコーヒーではなく泡で絵を書いてるやつや!!

麺屋 坂本

2012-07-04 22:38:23 | 料理etc.
本日は『ガリガリ・ガリクソン』が新規オープンしたお店。『麺屋 坂本』にい行って来ました。


    


店構えはこんな感じ。ビック・カメラの千日前を挟んだ反対側、路地をコチョコチョにある。
開店からまだ日も浅く、きゃくもひっきりなし。
入り口に『セールス・勧誘・EXILEお断り』の張り紙。

   

で、かんじんのラーメン。食べたのは『半チャンラーメン。 煮卵入り』
とんこつでは無いけど、スーがドロドロ。
う~ん なにか、が足りない?
ガリクソンの店で、旨いと思い込んでコッチのハードルが上がっている





アイスカップヌードル

2012-06-19 13:51:47 | まったりした日記
AkBがCMをやっていて、一度食べてみょうっと考えていた。
お昼ごはんに食べてみた。
今まで食べていたあの味、あの味が冷たくなった予想通りの味だった!
こう書くと期待はずれの感じがするが、旨かった〓
夏場はあり!!