幼い頃の写真は白黒ですが。・・・なにか?? k_taro'S blog

中年親父のつぶやき。
50前にしてiPad miniを購入。。
中年の電脳生活について。

よしっよしっ!!予定どおり

2012-06-12 15:52:44 | 小脳変性症のこと
本日ケアマネから連絡があり「電動カートで通勤」という方法にメドが付きそうとの事。
コレはラッキーと言うか胸をなで下ろすと言うかホッとしてます。
これで通勤時のリスクを減らせる~って。 
歩いていて転倒⇒骨折 もうイヤやもん。

駅まで歩く代りにカート⇒そのまま電車に乗車⇒降車後、カートに乗って会社へ

第一にカートの手配
購入すれば30万強。リースなら5千円位か?介護保険で借用は??
介護保険で借用は介護保険の申請をして、市町村から介護認定降りてその判定が「介護度2」以上の場合レンタル可能。
う~ん。自分の体の状態からして「介護度2」は無理やなぁ。」そーなれば最悪は自分で買うか?

第二 電車に乗れるか
近鉄電車のHPを確認。介護保険の交付に限って乗車可能。事前に申請。混雑時は無理。等々、条件が厳しい。。

先日、介護の判定「介護2」適用の通知。
業者に確認、カートの確保⇒OK
電車会社に申請⇒カートの業者より交付証明発行、申請可能。
駅で実際の利用確認⇒これも問題OK

こうして利用のメドが付きました。みなさん、ありがとう



 気軽に押してネツ。




帰ってきたぞ-----!!

2012-05-31 16:05:26 | まったりした日記
本日、病院より無事帰還。。
めでたし、めでたし・・・
真昼間からビール飲んで『ウィ-』状態
自宅でPC立ちあげるとメールがドサーッ。。
ざーっと目をとおし、心配してくれていた人に返信。
さて、FBでメッセージをくれていた人ひとは、どうするか
う~ん。一斉メッセージどう使えばいいや
とりあえず、ブログ更新するか
みんな、見てくれるやろ~。

   
        みんあ、ありがとね~ 無事退院したからね~

さっ。再度ビ~ル

入院パート8

2012-05-30 20:10:07 | まったりした日記
入院シリーズもパート8まで進み、遂に?ようやく?やっとこさ?退院の日。明日です。
歩くとき、まだぎこちないが何とか歩けます。
とりあえず、自宅に帰って自宅療養です。
ヤッパリ家やね。
ヤッパリビールやね。

入院パート7

2012-05-28 16:57:30 | まったりした日記
今日から体重かけて歩行。
平行棒の間をおそるおそる。
約2ヶ月ぶり。
また、全体重をかけて歩行はムリ。
スタスタとはいかないが、
「まっ、今日のところはこれぐらいにしといたろ!」
部屋でもこそっと練習!
俗に言う、「こそ練だーッ!!」

病院からの日食観察

2012-05-21 13:05:12 | まったりした日記
朝から病院駐車場で金環日食の観測。今までにも天文現象を観測する気はあったけど、夜、遅い→眠い
夜、ま冬→寒い 等の理由で見たことがなかった!
今回はチャンス!次は282年後。とっくに死んでる!
で日食グラスを用意して観測してみた。
辺りいち面が薄暗くなるのかっと期待したぜぇ。
でも、明るいままだったぜぇ。
グラス越しにスマホで写真を撮ったぜぇ。
でも、上手く撮れなかったぜぇ。