美味しい桃




まだ実が固くてしっかりしてます

さっそく頂きます


中心は真っ赤、実はカリカリでメチャウマ


シアワセ~~




食後にもかかわらず、ペロッとたいらげてしまいました

暑い中 桃を届けてくれたIちゃん

ありがとぅ


『どんぐり』を出たあと、
「もう少しのんびりできるところでお茶したいねぇ~」
と友人と話、ファミレスじゃ味気ないのでCafeを求めて
頭をフル回転してCafeを探し市内をグルグル
たどり着いたのが
天然酵母パン&カフェ『空良(sola)』
古民家風のぬくもりを感じる作り
一階のカウンター席を利用しました。
2階はカウンターとソファ席がありました。
ランチタイム過ぎてたのに、続々とお客さんが来店していました
通な友人は可愛い&美味しいお店を良くご存知
とりあえず、おなかは満腹なので、飲み物を
バナナハニードリンク(名前怪しいなぁ~)
ハチミツの味はあまり感じず、さっぱりとしたバナナミルクです
フレッシュジュースって美味しいですなぁ~
韓国旅行の反省(?)と次回の計画(?)をじっくりと話すことが出来ました。
次回はいつ頃行こうかしら~(すっかり韓国マニア??)
狭い路地の先にあるお店なので、次回たどり着けるかどうか。。。
店先(道路わき?)に出ていた看板が目印
次回はぜひぜひお食事をしたいものですわぁ
たまには外ランチ~
と暑い中、友を従えランチに出かけました
普段 仕事へはMY弁当なので、ホントに久々でウキウキ
とは言っても1時間の休憩時間 近場へ
ロックタウン内 『かっぱ寿司』
さすが田舎といえども昼時 おば様方やらお仕事休憩の人やら
お待ちの方が多数いらっしゃる のではなく、誘導が遅かっただけでした
広いテーブル席でゆったりと回る寿司たちを物色
『かっぱ寿司』といえば、特急電車(分かるかしら??)
パネルで注文したネタを回っているレーンとは別のレーンで、
特急お届けしてもらえるのだ 何気に好きだなぁ~これ
夢中で注文して食べてしまったので、記録ナシです
途中 デザートが食べたくなり、
それなら 同じ敷地内の『サーティーワン』で
と 寿司は腹半分で移動しました
ティーアンドスコーン&チョコレートオレオ
どちらも期間限定のお味
ティーアンドスコーンはしっかり紅茶味のアイスにベリーのリボンとスコーンが
入って甘酸っぱくて、歯ごたえあり
チョコレートオレオはチョコアイスに砕いたオレオとパリパリのチョコリボン入り
満腹太郎に仕上がって帰社しました
午後は仕事にならないだろうなぁ~~~~
甲府市高畑にある
ナチュラルレストラン『Ku』へ行ってきましたぁ
店舗の一角にあるので気をつけないと見過ごしてしまいそう
店内はカウンター席とテーブル席があって、
あまり広くはないけれど、落ち着いてナチュラルな雰囲気
メニューはメニュー表と黒板におススメメニューがあり、
今回は 富士桜ポークのヒレカツ をいただきました
ソースがデミグラスソース風でマイルド
富士桜ポーク って初めて聞いたけど、地産品なのかな??
やわらかくて、美味でしたわ
息子っちは、カレー入りコロッケ
これまたホクホクのジャガイモがタップリ
コロッケのど真ん中にカレーが入っておりました
この付合せのお野菜にかかっていたドレッシング
またまた美味でした
ただ、ちょっと大食いさんには足りないかも。。。。
全体的にどのお料理も量が少なめな気がしました
*** オマケ ***
もう一品食べたいなぁ と一緒のお友達とのおしゃべりもあり、
近くの『ココス』へ移動
抹茶クレープ (正式なメニュー名忘れてしまいました
)
小豆大好きにはたまならいデザート
クレープの中は生クリームたっぷり
しかしここにアイスがあったら、さらに嬉しさUPだったのになぁ。。。
食事したばかりなのに、別腹にちゃっかり収まりましたゎ
『ミスタードーナツ』と『モスバーガー』のコラボ ドーナツバーガー
バンズはドーナツ生地。バーグがクランチ板チョコ。
ソースはイチゴクリームとイチゴソース(ケチャップの色合い)
もう一方は
抹茶クリームがレタスみたいに見える
どちらも普通にチョコレートドーナツみたいで美味しい
ただ、2個入りセットのためか一口サイズなので、アッという間に食べ終わり
ガッツり食べたい時には物足りないかなぁ
次回はポテトドーナツにチャレンジしよう
ご近所にあるお気に入りの洋食屋さん
『ブレーメン』 へ久しぶりに行ってきました
ロッキーライス
お酢の利いたゴハンを卵で来るんで、山盛りのひき肉が乗っているの
山盛りのサラダも自家製ドレッシングで、ご飯に染みておいしさUP
ここでしか食べられないので、ついついリピートしてしまう
レディースサイズとメンズサイズがありますのよ(これはレディース)
つづいて。。。
ケチャップオムライス(ハーフ)
息子お気に入りのオムライスはソースや大きさが選べて楽しいようです
ハーフサイズでも結構ボリュームあるんだよねぇ
スパイシーポテト
熱々 ホクホクのポテトがたまらん
親子で取り合いになる一品。。。そして親子で火傷をする一品
(すでに写真を取る合間に食べられました)
ちょっと贅沢したい時に行きたくなるお店ですなぁ~~~