
何回見ても飽きない彼らの魅力満載の動画です☆
東方神起 着ぐるみ神起
なんてキュートなメンバーなんでしょう

一日でも早くこんなステキな笑顔のメンバーに会いたいです

東方神起ベストアルバム
BEST SELECTION 2010
2CD+DVD【初回限定版】 ver
17日発売日に我が家にも届きました
楽天での申込だったので
先着特典「ジャケットサイズミニノート(絵柄E)」もGETです
同梱のジャケットカードは ユンホ
本命ジェジュンですが、ユンホに浮気中ですので(笑)
テンションUP
メンバーそれぞれがセレクトした曲とメッセージもあり
しかもジェジュンてば「Love in the Ice」をセレクト
(ユンホの「Hug」もGoodチョイスですよ)
私の一番お気に入りな曲です
一緒じゃなぁいジェジュンてば
この曲は映像でも堪能したかったなぁ~
(LIVEダイジェストには入っていませんでした)
何度聞いても毎回涙腺緩んでしまうんです
来月にはアルバムからリカットで、
シングル「時ヲ止メテ」もリリースするとか
さらに
DVD「ビデオクリップ集」?
CD「ノンストップミック集」?
発売されるとか
雑誌でしかメンバーの顔や言葉を見ることは出来ませんが、
一日も早く5人揃って歌って踊る姿が見たいものです
なんとかなりませんかねぇ~(by羽鳥さん)
しかし、いつの間にかどっぷりハマっていますねぇ 東方神起
たしか歌は気入っているけど、メンバーの顔と名前が一致しないとか言ってたのになぁゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
今では毎日トン三昧
手元にないCDやDVDも欲しいぃ
韓国発売のものも欲しい
そうそう、ファンクラブもついに入会しましたよ
こんな状態なのに入会者数急増しているらしいです
あぁ 韓国行きたいなぁ (行ってきたばかりなのにねぇ笑)
ホテルで荷物を置いて再び地下鉄に乗って
今回のメインスポット?狎鴎亭(アックジョン)へ向かいます
まず向かったのは駅から程近い
「TIME OUT GELATO BARS」
東方神起のユチョンがお母様にプレゼントしたジェラート店
店内はほぼ日本人?のトンペン(東方神起ファン)さんで溢れていました。
そんなトンペンさんの片手にはジュンスのミュージカル「モーツアルト」のパンフらしきを入れたショッピングバッグが
観劇の後に来たのかい?
く~~ 羨ましい
たくさんあるジェラートから
クッキークリームと??? (忘れてしまった)
甘さ控えめで美味しかったですよぉ
レジカウンターや
壁にも
ペンのメッセージやメンバーの写真が飾ってあります
(ユチョンのだけの写真も壁にたくさんありましたよ
)
こりゃトンペンにはたまりませんなぁ~
訪韓のたびに訪れる事でしょう
ってかアックジョンは全てトン絡みのネタですが
仁寺洞からウロウロと
やっと鐘閣駅付近に無事到着
お目当てのIt's skin
でコスメショッピング
お店まで来てビックリ
30%OFFの張り紙が
そして狭い店内が人であふれかえっています。
韓国のコスメショップでは定期的にセール日があるんですよねぇ
It's skinは通常 第2・4土曜日(隔週?)が30%OFF
2月は第2土曜日が旧正月に当たるため今日になったとな
なんてラッキー
明洞店ではなく鐘路店に来る訳は、 空いている
オマケが多く、2万W以上の購入で無料でEMSが受けられる
そして、 親切なマネージャーのキティさん
がいるからです
が、メチャ混んでて キティさんはどこ??
キティさん
忙しい中、私達に気付いて接客してくれました
接客上手に乗せられて(?) またまた大量購入
半分はリピート商品でストックなんですが。。。
しかし
30%OFFの日はオマケなし&無料EMSなし
でも、割引で得しているので有料でEMSはお願いしました
訪問から4日後には届きました
忙しい中、丁寧に梱包されていました
スタッフの皆さんありがとうございます(カムサムニダ~)
そして、ホントは付かないオマケも
僅かながらもらってしまいました
これでも少ないんですよ
イチゴ模様のはなんとエコバッグ
オマケはEMSに梱包できないので手荷物で
ふたたび鐘路の街へ繰り出します
*** こぼれ話 ***
店内で会計やらEMSの手続きやらで待っている時、
スタッフさんから 柚子茶 をいただきました。
温かくて甘いお茶が冷えて疲れた体に沁みました~
忙しい中での心使いが嬉しかったです
仁寺洞へ移動の前に
明洞市街の両替所でまず両替を済ませした。
本日のレート 100円= 1280w
まぁ まずまずかな
乙支路入口駅から地下鉄で仁寺洞へ
安国駅から仁寺洞キルを通り、鐘路まで散策です
途中でオブジャがあったり、
ハングル表記のスターバックスがあったり、
(他の店舗は英語表記です)
歩いているだけでも楽しいですねぇ~
途中遅めのランチタイムのあと
( 『テッマルチ』でテンジャンビピンパタイム)
満腹なお腹を抱えて サムジキル へ
土曜日だからなのか??
ものすごい人です
建物内には雑貨などのお店がギッシリ入ってます
眺めながら歩いていると、知らず知らず建物上階へ
どんな造りになっているのやら???
一階から最上階まで延びるバラのオブジェ
最上階から下りてくるときに見つけました
メイン通りの脇には路地がたくさん
食堂や陶磁器など目移りしそう
道路わきの屋台では フナ焼き をGET !
手のひらサイズのフナ焼き(タイ焼きではありません)
寒いときにはアツアツ甘甘なモノがぐっと来るねぇ~
3個で1000w(80円くらい?)なり~
裏路地の奥のほうへ進むと
区画整理中? 都市開発中?
決して迷子になったわけではないです
閑散とした路地もウロウロと
鐘路へ向けてひたすら歩いていきましたとさ