鈴ケ峰登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/b0f3a03b0c8f994d72bcd65169e084f5.jpg)
最初の10分位は道もなだらかな登りで比較的楽にいける。
そこまでは車でも行けてUターンも出来る広さである。
そこから先は険しくなるが、最近夜のうちにイノシシが出て登山道を掘り返している。
おかげで行く度に毎回修復しながらの登山である。
登りはスローペースなので怪我はしないと思うのだが、下山は走って下るので石が気になる。
往復60分以内を目標にやっているので、どうしても帰りの下山にスピードをあげる・・・・転けたら大けがか?
今のところ登りのベストタイムは30分・下りが15分である。
そろそろ往復40分以内を目標にしようかな!?
頑張るぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/b0f3a03b0c8f994d72bcd65169e084f5.jpg)
最初の10分位は道もなだらかな登りで比較的楽にいける。
そこまでは車でも行けてUターンも出来る広さである。
そこから先は険しくなるが、最近夜のうちにイノシシが出て登山道を掘り返している。
おかげで行く度に毎回修復しながらの登山である。
登りはスローペースなので怪我はしないと思うのだが、下山は走って下るので石が気になる。
往復60分以内を目標にやっているので、どうしても帰りの下山にスピードをあげる・・・・転けたら大けがか?
今のところ登りのベストタイムは30分・下りが15分である。
そろそろ往復40分以内を目標にしようかな!?
頑張るぞ~!