トレイルランニングシューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/48cda96b1a8a54dea76147005d8625e3.jpg)
以前は普通のランニングシューズでやっていたのだが、危険が生じて本格的なシューズにした。
登山口から山頂の往復を60分以内と目標にやっていたが、今では50分以内で帰って来る事が出来るようになった。
この分で行くなら目標を40分にしようかな・・・・・!?
山頂近くには天然記念物の「ヤッコ草」が12月の今も元気に生えている。
この辺りがヤッコ草の北限となるため県の記念物にも指定されているようである。
登山途中の沢や雑木の森ではサルやイノシシの声が時には聞こえてくる。
夏のサーフィンを楽しくする為に冬場のトレーニングを欠かさないよう頑張るゾ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/48cda96b1a8a54dea76147005d8625e3.jpg)
以前は普通のランニングシューズでやっていたのだが、危険が生じて本格的なシューズにした。
登山口から山頂の往復を60分以内と目標にやっていたが、今では50分以内で帰って来る事が出来るようになった。
この分で行くなら目標を40分にしようかな・・・・・!?
山頂近くには天然記念物の「ヤッコ草」が12月の今も元気に生えている。
この辺りがヤッコ草の北限となるため県の記念物にも指定されているようである。
登山途中の沢や雑木の森ではサルやイノシシの声が時には聞こえてくる。
夏のサーフィンを楽しくする為に冬場のトレーニングを欠かさないよう頑張るゾ~!