晴れの日! 曇りの日!

四季を感じてください。
自然が作る造形は美しいです。
ただ歩き続けます。
新しい発見があります。

京都御所・紫宸殿(ししんでん/ししいでん)

2017-04-16 11:33:35 | 旅路写真













撮影日:2017/04/12

紫宸殿の南庭には東に桜、
西に橘が植えられており、
それぞれの近くに左近衛と右近衛が配陣したため、
左近の桜、右近の橘と称される。左近の桜はもともとは梅だったといい、
乾枯したのを契機に桜に植え替えられたという。 『ウィキペディア』より



Yahooブログ「さんっぽぽ」にても写真更新中:ここをクリック





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月15日(土)のつぶやき | トップ | 京都・仁和寺 »
最新の画像もっと見る