プログラミング学習、宅地建物取引士の学習を始めようと思います。
プログラミング学習はprogateや参考書を使用し、4月までにwebサイトを1本製作できるようにします。
宅地建物取引士は、今年10月18日の試験に向けて参考書を進めていきます。
6月まで参考書、そこから試験までひたすら過去問を進めていく流れで計画しています。
起床、就寝、学習開始時間のルーティンを生活習慣として固定し、1日も怠ることなく進めていきたいです。
■月~土曜日(学習時間4h)
・起床時間:6:00
・学習時間:20:00~24:00
・就寝時間:24:30
■日曜日(学習時間5h+α)
・起床時間:6:00
・学習時間:
6:00~9:00
22:00~24:00
日中に+αの学習時間を設ける。
・就寝時間:24:30
自分ルールとして、
・上記時間帯に学習できなかった場合は1週間以内に帳尻を合わせる。
・計画遅れによる目標の再設定はNG
・計画前倒しによる新たな目標設定は随時設定する。
(ex 当初目標達成に支障のない類似資格やスキル取得等。)
頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます