「 カブクラブ 」 の 「 かぶろぐ 」

わんわん奮闘記♪ブリーディング&ドッグショーなどをはじめ、日常などを紹介しようかなときまぐれに始めてみました・・・管理人

ブランセBABY、立派な白ぽめっちになりました♪

2011-11-17 | 飼い主募集中(ポメラニアン)

 明日からまた天候が悪くなるって言うから、今日はせっせとお洗濯を

してせっせと取り込みました。ふぅ・・・忙しい  なぁんて。



ブランセBABY もしっかり子犬らしくなってきて

動きも活発になってきました。



来週にはワクチン接種で月末には旅立ちが始まるんですものね。

早いものです、2ヶ月なんて。



2011年9月26日生まれ 

ちっちゃなBABYたちも、すっかりお兄さんになって。

早いもので、本日で53日目になりました。




↓ ブランセBABY1・・・男の子 ホワイト

この兄弟に性格の違いはまだみえませんが、見た目に違いがはっきりしてきました。

一番、おチビに育ってきていたお兄ちゃんですが、今日、体重を計ったら・・・なんと・・・

NO2に格上げです。確かに食いしん坊ではありますが・・・580グラムになっていました。

お引渡し前のワクチン接種の基準としてカブクラブでは500グラムを目安としています。

これなら、お引渡しも延期にはならないサイズです。(食べない子は延期もありますけどね)

仮予約 が入っていますので、今日現在募集中止中になっています。





↓ この子の可愛いポイントはちょっと短足気味。

だからちっちゃくて可愛く、ちょこちょこしている姿が愛らしいの。






↓ それと、お目々が垂れてて優しい眼差し。

どちらかというと、女の子みたいなお顔してます。







↓ 本当はとても遊びたいのに撮影のためにとりあえずおすわり。

聞き分けもよさそうです。





↓ まだかなぁ~~~~の表情です。くるくる変わる表情は見ていて飽きないですよね。






↓ ブランセBABY2・・・男の子 ホワイト

早い段階で予約が入った方が一番に決めてくれたので、 オーナーさま決定済み です。

ひときわ毛足が長い子なので、3匹でいると一番のボリューム。

なのに、一番おチビになってしまいました。

確かに、食いしん坊ではないので地味地味食べていることが多いです。

大きくならないんでしょうかねぇ???今日の体重は550グラムでした。





↓ 見た目にはかなりおとなしそうな風貌ではありますが、

こういうタイプが頑固くんなので、最初が肝心なタイプなんですよぉ~。





↓ すぐ寄ってくるので、ほとんどがピンボケ写真となりました。

結構な枚数撮りましたけどね・・・いまひとつです。





↓ 全体にもこもこくんです。でも、お顔はしっかり男の子顔してますよ。





↓ 限界なんでしょうね・・・もう寝る寸前ってところです。









↓ ブランセBABY3・・・男の子 ホワイト

ずっとサイズ一番をキープしてきた不動の末っ子くん。

末っ子なのに一番で、目鼻立ちもしっかりしている男前くんです。

今日の体重は、670グラムと順調です。まずますです。

この子も オーナーさま決定済み ですので、募集はしておりません。





↓ 一緒に育ってきたので当たり前ではありますが、兄弟とても仲が良く

寝る時も遊ぶときも、ちゃんと同じタイミングなの。

だから、寝てる子の毛を引っ張ったりするようないじわるもなくて平和な兄弟です。






↓ この子だけ、このうさぎおもちゃに興味を示しました。

みんなうさぎおもちゃは好きじゃないのかな・・・?






↓ もう飽きたようですけど・・・






↓ とても良い子に育っていますよ~しっかりしているので

新しいお家でも元気に走り回って笑顔振りまいてくれるはずです。







 BABY1の子のみ、仮予約ではありますが

BABY2、BABY3共に新しいオーナーさま決定しております。



たくさんのお問い合わせをいただいた兄弟でした、本当にありがとうございました。



・・・そして、 ブランセBABYの新しいオーナーさまへ報告 です、



来週そうそうにワクチン接種を予定しております。

いよいよ、お引渡しも近くなりました。

これからもっと寒い時期なので、ペットヒーターの設置を必ずしてくださいね。



お引渡しから1週間以内にお名前のお知らせをください。

期間内にお知らせ頂ければ、ご希望のお名前を血統書に申請いたしますから。




  ノーヴェBABYのオーナーさま へ報告です。


血統書が出来上がってきましたので、そうそうに発送準備に入ります。

10日経ってもお手元に届かないようでしたらお知らせください。







たまちゃんBABY、子犬らしくなってきましたよぉ~♪

2011-11-17 | 飼い主募集中(ポメラニアン)

 朝晩、かなり寒いです。お布団が一番居心地がいい。


あっ・・・それはいつもか・・・


ここ2日間、  わんのお世話を  よこPさんにお任せして


あちこちへお出掛け。完全に私用なことばかりですが・・・。



いつも本当に助かります、結構私用も多いので・・・でもきっと、

よこPさんは優しいのでうちの  わんたちはきっと友達だと

思って接してるんでしょうね~~~わがまま  わんと化してないかが気がかりです。




まぁ、そうこうしてばかりもいられないので、

久々に、 たまちゃんBABY の 最新画像 を撮影してみました。



すっかり子犬らしくなってきましたよ。

毛もモコモコ伸びてきてふわふわです。

この3匹兄妹たち、いまのところかなり大人しいです。

まぁ、じゃれ合いが始めるのはもう少し後ですけどね。



↓ たまりBABY1・・・男の子 オレンジ

かなり毛ぶきが良い子です。立派なオレンジセーブルな男の子になりそうです。





↓ むちむちでころころな印象の子です。





↓ これからもっと毛あしも伸びてくるので可愛さはかなり倍増しますよ。





↓ 男の子らしい雰囲気の子です。






↓ たまりBABY2・・・女の子 ウルフセーブル

やはり、クリームよりのベージュ、ウルフカラーに黒毛で、

ウルフセーブル色にて血統書申請予定です。





↓ パパと同じ色ですが、成長するにつれて黒い差し毛がかなり減ると思います。

クリームとも違った、ウルフカラー結構よいですよ。





↓ うっ、眩しい・・・とフラッシュに感じ悪い!!!という態度です。

でも、フラッシュ使わないとかなり見にくいので許していただきたい・・・。





↓ 一番、パパっぽいのはお鼻です。かなり幅広でもっちりしたお鼻です。

結構、可愛くなる予感しています。







↓ たまりBABY3・・・女の子 ブラック


オーナーさまが決まってる黒ぽめっちです。

ころんと転がすと、そのままころんと転がってる大人しいというか地味な態度です。





↓ じゃぁ、座らせてみようと、座らせてみれば、そのままじっと座っています。





↓ なので、何枚も撮影してるんですが、ほとんど同じ写真になるわけで・・・

ちょっと音をたてて興味を誘ってみてやっとこの写真が・・・。





↓ 一応、カメラには興味があるのか結構カメラ目線でアピールしてきていました。

オーナーさま、元気にしてますよ~~~大きくなってきてるでしょ。







まぁ、とにかくのんびりした兄妹なので撮影も割合と楽ちんだったわけなんですが

動きがないので、つまんないよなぁ~~~と思って

3匹並べてみても結構素直に並んでる状態のまま。


普通ならあちらこちらに動き出して一緒に並べるのは結構大変なんですけど

この子たちは、ぼぉ~~~~~~っとしてるし。



↓ ねっ、素直に並んでるでしょぉ。





↓ 一応緊張してるのか?おおあくび。





↓ 声をかけたら、一番右のBABY1くん、首をかしげる・・・





↓ また、首をかしげる。

このポメラニアンの仕草って可愛いですよね。

声をかければ興味が続く限り、右左と交互に首をかしげます。

やりすぎ注意ではありますね。ははは。





↓ なかなか粒ぞろいの良い子達です。

どの子がお薦めっていうこともなく、育てやすい子になるんじゃないかと思っています。





↓ BABY3は眠さとの戦いになってきて、BABY2はまたも大あくび。

そろそろ撮影の限界のようです。





↓ お顔の作りもよさそうな男前くんです。





↓ カラーの違いとサイズの違いはこんな感じです。

むちむちお尻がチャーミングです。






順調に育っています。

ご飯も少しづつですが食べるようになりました。

このまま順調に行けば予定通りの日程でお引渡し可能です。


もう少しお待ちくださいね。