

夜になって

でも、気温は下がったようで風が冷たいです。
関東の方では


わんのブログをお待ちかねの方には朗報になるのでしょうね

いよいよ、ハルピン最後のお話ブログです。
明日は少しわん

なので、もう少しお付き合いお願いね。
川が凍ると、対面岸まで歩いて渡っていける 「 松華江川 」 に行きました。
大きな川ですが、完全に凍っています。
凍っていると言っても、かなり分厚い氷です。

なぜか、氷の滑り台になっていて、大人も子供も滑って降りていきます。
先日のブログのとおり、少し滑り台恐怖症なのに・・・

↓ で、なぜかこんなイベントを・・・
死んじゃうんじゃないの???なイベントです。
もう、裸んぼうでいることが考えられないのに
プールに飛び込む???まさに命懸けだと思いました。

↓ なんだか、すごくシンプルな遊戯。
まぁ、子供は喜ぶわけですけどね。

↓ なにが書いてあるんだかまったく・・・


ははは・・・


↓ 中国では有名なキャラクターです。知ってますか?

↓ いかにも、ロシアっぽいお人形でしょ。
ハルピンのお人形はこういったものが多く売られていました。
中国の街の中には、ダンシング人形がたくさんなんですけどね・・・
ハルピンは少し雰囲気が違います。

↓ ハルピンから、また大連に戻りました。

↓ ハルピンに移動するとき、
荷物も半分ラマダホテルに置いていってまして。
またラマダで宿泊です。日本祭りになっていました。

↓ 中国でも独特で、ロシア料理が多いハルピンとは全く
違う雰囲気・・・戻ってきたなぁ、と実感。

↓ さくらでお出迎えです。

↓ いよいよ、帰国です。

↓ 大連の街です。たくさん、高層ビルやマンションが立ち並んでいます。

↓ 得意の、チキン or フィッシュ です。
チキンをいつもどおり頼みます。ちなみにフィッシュはうなぎです。

↓ 気持ちのいい青ですよね。

ハルピンはなかなか面白いところでしたよぉ。
寒いの大丈夫な方にはおすすめです。