

ずいぶん前から誘われていたので、いよいよかと。
クーラーBOXにデザートを入れて・・・
お天気には恵まれた

しかし、油断しましたよぉ・・・

開始は10時から。
9時30分には到着して、そそくさと敷物引いたり椅子だしたり。
名古屋市の名東区にある インターナショナルスクール です。
幼稚園と小学校が一体となった感じなので
午前中は幼稚園クラスのおちびたち。
ちっちゃくてかわいいのぉ~~~
↓ うちの 甥っ子姪っ子たち は レッドチーム。
大きい子から小さい子から混ざって 4つのチームカラー に分かれています。
みんな並んで、運動開始。お遊戯体操な感じ。

↓ 競技の方に移動します。

↓ ちっちゃい子は 輪をぴょんぴょん飛んで 走っていきます。
これを往復。

↓ 先生が多いのでなかなか流れがいいです。

↓ 少し大きい子たちは 輪をくるくるくぐりながら 走って往復。

↓ ボールを頭に乗せて走ります。
少人数制の学校なので、参加競技が多くてずっと楽しめます。

↓ 一生懸命な姿が笑えるんですけどぉ~~~ははは。
足短っ。

↓ スプーンに卵形のものを乗せて落とさないように・・・
本当は走るんですけど・・・ かなり慎重に ・・・歩いちゃってます。
私たちは大笑い。応援の声が出せないくらい大笑い。

↓ 大きい方の甥っ子も一緒に見に行って競技に参加。
ファッションなんとか・・・全部英語 なので忘れた・・・。

↓ この赤いボンボンを持ってチームカラーを応援します。
「 ゴー レッド ゴー 」 応援も英語・・・

↓ スクールのところでは、 バーベキューセット がセットされていて
お昼には、ハンバーガーやホットドッグが食べ放題です。
でも、ちゃんとお弁当も持っていってますよ~

↓ チャリティーバザー を小学生の子たちが担当します。
本やドリンクが並んでいます。

↓ 司会進行、競技の案内などをしながら・・・盛り上げてくれます。
DJみたい。
これは英語と日本語でやってくれます。

↓ チームカラーごとにテントがあって競技の合間はここに戻ってきます。

↓ 午後からは小学生クラスの競技です。
さすがお兄ちゃんたちは いろいろ できますねぇ。

↓ ハードル競争もしちゃいます。

↓ これも面白い。
ひとりづつキャッチボールして・・・

↓ やった子はどんどん座っていく・・・

↓ 最後まで早くできたチームが勝ち。
いまどきにしては、勝ち負けの競技が多い。
競うのも大切というのがスクールの方針のよう。賛成 です。

↓ レッドのリボン、ブルーのリボン、イエローのリボン・・・
どこかでも良く見かけるいろの リボン ・・・(ドッグショーね)
ちなみにレッドは2位。競技ごとに貰ってきます。

↓ 結構、父兄参加競技も多くて楽しめるね。
父兄だけの綱引き。

↓ チームの順位で点数が入って、合計点で盛り上がります。

↓ 最後はチームの順位で メダル が貰えます。
レッドチームは総合3位で銅メダル。

運動会なんて本当に久しぶりに行ったけど
地元の大勢の児童の運動会しか見たこと無かったから
こんな少人数の運動会ってどうなるのかな?と思ったけど
結構、ゲームっぽい競技とかが多くて面白かったし
先生たちも 陽気でノリノリ 。
英語のわからない 私は、え?つぎなになに???の連続だったけど。
みんなで楽しめる運動会でした。
今週末は、甥っ子どもと、ファミリー犬舎の

連れて、大阪ユニバーサルスタジオジャパン に1泊で行ってきます。
・・・ので、留守にします。
今月は遊んでばかりですが、来月は大人しく日々頑張ります。
・・・の、予定ですけど。