備忘録として夏休みの山のテン泊準備をしてみます
ザックはいつものHAGLOFSの60L
60Lは1泊程度のテン泊では持て余しますね
重量はジャスト10kg
この中に入っていないのは水、食料類、財布の中身、カメラ、スマフォ、車orバイクの鍵
カメラとスマフォを入れたとして、ベースウェイトは10.5kgって所でしょうか
ウルトラライトにはほど遠いですな
ライトウェイトでベースウェイトが8~9kgと言われているので、もう少し頑張れば行けますかね
前にはカメラ用のバッグを付けます
何度か使っていますがこれは便利!!
肩からカメラを下げていた時期もありますが、3点確保が必要な岩場ではカメラをぶつけてしまうのと、思いのほか肩が「こる」んですよね
さっと取り出せるのと、ぶつける心配も無い、両肩に分散されるので重さも感じない
ズームレンズを付けていても問題なく入ります
詳しくは昔の記事をご覧下さい
テントはmsrのハバハバHP
袋は大きすぎるのでグラナイトギアに変えています
ペグは必要ないという人もいますが自分は8本持って行っています
グランドシートは純正ではありませんが、アライテントを使い回し
夏山はハバハバHPですが、秋以降はアライテントのトレックライズ1を使っています
テント一式で2.2kg
テントを変えるだけで500gは減らせますかね
シングルウォールという選択肢もありますが、自分は断然ダブルウォーオル
シングルは何だかんだで室内が結露するようです
ダブルウォールだと室内の結露と雨の日の安心感が違います
つづく
ザックはいつものHAGLOFSの60L
60Lは1泊程度のテン泊では持て余しますね
重量はジャスト10kg
この中に入っていないのは水、食料類、財布の中身、カメラ、スマフォ、車orバイクの鍵
カメラとスマフォを入れたとして、ベースウェイトは10.5kgって所でしょうか
ウルトラライトにはほど遠いですな
ライトウェイトでベースウェイトが8~9kgと言われているので、もう少し頑張れば行けますかね
前にはカメラ用のバッグを付けます
何度か使っていますがこれは便利!!
肩からカメラを下げていた時期もありますが、3点確保が必要な岩場ではカメラをぶつけてしまうのと、思いのほか肩が「こる」んですよね
さっと取り出せるのと、ぶつける心配も無い、両肩に分散されるので重さも感じない
ズームレンズを付けていても問題なく入ります
詳しくは昔の記事をご覧下さい
テントはmsrのハバハバHP
袋は大きすぎるのでグラナイトギアに変えています
ペグは必要ないという人もいますが自分は8本持って行っています
グランドシートは純正ではありませんが、アライテントを使い回し
夏山はハバハバHPですが、秋以降はアライテントのトレックライズ1を使っています
テント一式で2.2kg
テントを変えるだけで500gは減らせますかね
シングルウォールという選択肢もありますが、自分は断然ダブルウォーオル
シングルは何だかんだで室内が結露するようです
ダブルウォールだと室内の結露と雨の日の安心感が違います
つづく
ULを目指すといくらあっても足りません。
時には100g減らすのに●万円掛ったりするので。
まぁ、程ほどにしないときりが無いですね。
山道具はキャンツーでも荷物を減らすのに役立つのでおススメです。
>いずみさん
夏休みは未定なんですよ。。
行きたいのは北アルプスの裏銀座。
4泊は掛るコースなので考え中です。
ウルトラライトはまだまだのレベルですよ。。
ある程度は快適でないと、と思っているので荷物が減らないんですよね。
テントとザックを軽量化するだけで1kgは行けますかね。
いよいよBUCOさんの登山も本格的にシーズンインですね。
先回のキャンツーレポを見ても思うけど、パッキングが本当綺麗です。経験が多い分、道具も必要な物だけをセレクトされてる証拠ですね。
だって、ダブルウォールのテント持ってこの重量って、十分ウルトラライト級じゃないすか?!
僕も先日から何度もザックと睨めっこしてますが・・・
やっぱ10kgって凄いです!!
こういった記事は本当に参考になりますww
続きが気になるなぁ~(^_^)
最近はキャンツー装備をこじんまりしたくなり、山屋さん仕様を調べてます。
ここからの軽量化はお金次第ですね笑