株おじさん、FIREしたいなー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

子供のスポーツ教育の話

2022-05-15 11:31:49 | 日記
昨日、友人と子供のスポーツ教育の話をしました。


水泳は体力がついてきた10才くらいから、ある程度泳げるまで2年くらいやるべき。


球技は、野球やサッカーやテニスなど色々やった方が後々、色々選択肢が広がる。


スポーツは勝つのが目的ではなく、成果を出す為の課程を皆と話して、練習して試合して成長する行為。


まぁ、私の考えと近いのは彼が同調してくれているのかな?とは思いますね。


私が子どもの頃、何かスポーツを選んだら、それ以外をしてはいけない。


結果が出なければいけない。


休んではいけない。


そんな感じでした。


でも、今は時代が違います。


何が目的で、その為にどうしたら良いか?


考えて行動して、結果を検証して、次にトライする。


一連のサイクルを学ぶ事が重要だと思います。


運動することで体を色々使えるようになるし、体力や筋力をつける事は当然です。


でも1番の目的は、スポーツを通して学ぶ事ですね。


勝ち負けより、ルールや相手・審判・スタッフを尊重すること。


そして、大人になっても仲間とスポーツを続ける事が出来たら、良い結果が出たって事なのかな?って話でした。

ファイザー 買収攻勢ですね

2022-05-15 10:37:42 | 日記
これ、最近のニュースです。


米製薬大手ファイザーは10日、バイオヘイブン・ファーマシューティカルズ・ホールディングを116億ドルで買収すると発表した。バイオヘイブンが持つ新しいクラスの偏頭痛治療の将来性への期待が背景にある。


今年の売上は約9億ドル。

ピークで60億ドルの売上を見込むそうです。


コロナワクチンで儲かった資金を買収に使う。


そのうち、コロナ関連の売上は減るだろうから買収で会社を大きくする。


世界一の座を盤石にする。


妥当な戦略ですね。


短期的な株価の上下はあるでしょうけど、株主としては悪くないですね。

当たり前は地域で違っていて。

2022-05-07 23:13:30 | 日記
私の住む神奈川県は交通マナーが物凄く悪いです。


ウインカー出しながら曲がる。出さずに曲がる。


左折車の後に当然のように、右折車が来る。対向車お構いなし。


横断歩道、止まるわけがない。むしろ、止まれば邪魔扱い。


ライト点けずに走るやつもいる。



通勤時間が日本一長いと言われる神奈川県ですから、時間に追われているのは理解出来ます。


元走り屋とか元ヤンとかも多いでしょうが、半端なくマナーが悪いです。


そんな私ですが、旅行で静岡に来ると民度の高さに安らぎます。


ここでは、横断歩道で車が止まります!


地元の人にとっては当たり前らしいです。


飲み屋で地元のお兄さんに話したら、当たり前と言われてビックリしました。


修羅の国で生まれ育った私には、衝撃です。


これって地元の人は慣れて当たり前なんですけど、修羅の国の人にとっては凄いホスピタリティーなんですね。


米が美味しいくらいに、当たり前と思われますけど凄い事です。


どうすればこうなるか?


本気で研究した方が良いかもしれませんね。


色々、外資で思う

2022-05-07 21:16:08 | 日記
私は、あんまりやらないけど妻がよく見てるインスタグラム。


これは、フェイスブックが買収してますね。


もう、テレビよりよく見てるユーチューブ。


これはグーグル傘下。


酒飲みながら、音楽流すのに重宝してます。


ユーチューブ、フェイスブック、ツィッター、インスタグラム。


これらは、めっちゃ稼ぐ企業なんですね。


いや、そんなの知ってるよ。ぐらいですけど。


それを日本企業って、やっぱり出来ないんですね。


出来ないから、海外の会社に投資する。


そうなっちゃうんですね。



ティックトックとかも、おっさんやらないけど、これも海外。


巷の流行りの会社も在るんだろうけど、稼いでる会社は在るのかなって話で。


パッっと出の会社はマザーズの上場ゴールが、よくある話なんでね。


本気で世界を獲るって勢いのある会社を見てみたいですよ。


そしたら、投資する人も夢を見れるってものです。






少しでも良いから、株を買うべき理由

2022-05-06 23:51:36 | 日記
投資の教育が学校でも始まっているそうですが、何より勉強になるのは少しで良いから身銭で株を買う事です。


何冊も本を読むのも良いけど、何年も売らないつもりで2、3社の株を身銭で買うべきです。


そうすれば本気で調べるし、その業界や会社に詳しくなるし、実生活で使う製品やサービスにも興味が湧きます。


バーチャルじゃ駄目です。


自分で働いた金で買うんです。


何より勉強という視点で見れば、今までは消費者としての見方だけだったのが、投資をすると資本家からの見方に変わります。


安ければ良いから、適正な価格はいくらだろう?という視点に変わります。


あまりに安い価格は、会社の利益率が低くなるので投資家目線で見ると嫌います。


携帯電話の通信費がボッタクりなんて少し前に話題になりました。


ドコモなんては、凄い利益率なんで投資家目線で見ると優秀な部類です。


って感じで、消費者と投資家なら見方がまるで違ってくるので、その感覚は身銭で株を買うと身につきます。


実際儲かるかどうかは、別の話です。


ただ、経済の勉強なら身銭で株を買うべきです!