かっちゃんのお魚ブログへようこそ!
ここまでたどり着いていただきましたのも何かのご縁、足跡帳を用意してみました。
初めていらした方は何かひとことコメントしていただけると嬉しいです。
雑記帳兼用にしました。
簡易掲示板的に、記事に対するコメント以外の事をコメントしていただいてOKです。
再訪の方も気楽にコメントしてくださいませ。
E-Mail:kacchan_1963@goo.jp
<かっちゃんのお魚ブログ略歴>
略歴 ~2010年:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/fd71adf0cc217a7e899bde085db21a6c
略歴 2011年:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/537f106fc4c13400a544f181d5cb929c
略歴 2012年:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/ebe07fe588de25e5c444dcd48f05a33f
略歴 2013年:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/42ad2dcdda787ad44ae29d0b41d4922b
略歴 2014年:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/a8555b75ee9cf090d360303ce364895b
<撮影機材>
オリンパス E-620:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/ccfd6db7e0e3504ffe2424f2e369cd6d
オリンパス E-620+防水プロテクターPT-E06(ハウジング):http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/c67f41e8dd53a7b47b66e5ceffb3737e
オリンパス Tough TG-820:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/0b1abc2dc8e5b266d415d81d6744dd60
オリンパス Tough TG-810:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/221b0b110c2951a99c3c361611714c08
オリンパス μ(ミュー)770SW:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/b603a4bd695b55724300991ae709a9f9
オリンパス PEN E-PL5:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/d104cabfccd4a3bf6986670524b5fdd4
オリンパス PEN E-PL5:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/4862ec2649db07a3965b68bbaa2bc044
オリンパス Tough TG-820+ゴリラポッド:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/b328ce30ff4520ca6d937634b2ceedf4
<連携コンテンツ>
フォトチャンネル:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/e833c4ecd24dedb1cba4edf93496693e
かっちゃんの雑記ブログ:http://kacchan1963.blog92.fc2.com/
かっちゃんの鉄道ブログ:http://blog.livedoor.jp/kacchan_1963/
かっちゃんの呟きブログ:http://kacchan1963.seesaa.net/
<SNS>
フェイスブック:https://www.facebook.com/katsuhiko.nakao1
Google+:https://plus.google.com/115612873087200332485/posts#115612873087200332485/posts
ツイッター:https://twitter.com/kacchan_1963
フォト蔵:http://photozou.jp/photo/top/278614
flickr:https://www.flickr.com/photos/127412173@N03/
instagram:https://instagram.com/kacchan_1963/?ref=badge
<その他のお魚ブログコンテンツ>
ポリシー(policy):http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/6d3555b004f26b07caa562826e930246
このブログに登場するお魚たち:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963/e/149032872dc1eefee4cd9e53a764bc31
<淡水魚リング>
2013年2月まで存在した「淡水魚リング」(日本淡水魚類愛護会(日淡会)さん提唱)に、当ブログも参加させていただいておりました。
これは、存在した当時の「淡水魚リング」の趣旨に納得ができ、賛同できる内容だったからです。
当ブログは作者かっちゃんの個人サイトであり、運営は作者個人の考えによるものです。
日淡会さん(2012年頃から疎遠となり、2015年に掲示板に事務的なコメントを書いたのを最後に2016年時点で交流はありません)をはじめ、いかなる他Webサイトの意向や主張に対して、追従したり左右される事はありません。
理解に苦しむ、自分本意で一方的な主張をされる方が、世の中的に増えているので・・・
当ブログがサイトとしての独立性を持った存在であることを明示させていただきます。
固い事を書きましたが、友人として親しくしていただくのは歓迎です。
ネット時代の友人とは双方が対等で、双方が合意できるキャッチボールを続けられるような存在と思っています。
立場の違いや自己主張(我)が過ぎたり高圧的に主導権取りを好む方はチト敬遠気味であります。(笑)
<論文>
新種発見も初記録も、誰かがどこかで見つけた・・・というだけの事ではありません。
学術論文が出た時が相当するのです。
和歌山県立自然博物館・平嶋さんのお力添えで、紀伊半島での成果を正式な記録として残すことができました事を感謝しております。
紀伊半島初記録のナンヨウボウズハゼStiphodon percnopterygious WATSON et CHEN:
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201202205728206738
紀伊半島で採集されたコンテリボウズハゼ:
http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=201302241750075942
J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター:http://jglobal.jst.go.jp/
かっちゃんのお魚ブログ:http://blog.goo.ne.jp/kacchan_1963
過去に交流いただいたのは事実なので、そのまま残してきました。
久しぶりに見たところ、ずいぶん陳腐化した気がしました。
年内には結論を出せると思いますが、そのままとする可能性もあります。
クリアランスを実施する場合は、改めて連絡いたします。
ブログパーツのサービス中止かな???
レスポンスはかなり遅くなりますが、ご容赦くださいませ。
コメントありがとうございます。
連休で不在だった事もあり、お返事遅くなりましてすみません。
写真集のよう・・・は嬉しいお言葉です。
朝な夕な、水槽をのぞいて顔を見ていれば、いつの間にか解るようになりますよ。
ヨシノボリを見分けられるようになるには、ご自分で感覚を身に付けていくしかありません。
急げば廻れです、のんびりと行きましょう。
最近ペットショップでヨシノボリ購入して魅力に取り付かれています。ヨシノボリの種類もわかりませんが…
大変ありがたく感謝しています。
近いうちに水槽画像でもアップしますね。
それと川にも行ってきたいです。
晴れ男の異名は返上しないといけません。
初日の豪雨の影響で難しい状況です。
やはり8月に攻めきれなかったのが心残りになっていて、先月のうちに再訪を決めました。
家族の冷ややかな反応もさることながら、さすがにもう鼻血もでません。(笑)
僕の身辺にもいろいろあって、これまでに無いテンションの低い出発になりました。
良い成果が無ければこのまま闇に葬ったかもしれません。(笑)
成果のほうは帰ってから改めて。
かなり揺れました。