☆季節を感じてたおやかに☆

☆季節を感じてたおやかに☆

Enjoy the seasons in tranquility

撮影中心画像

京都の催し☆葵祭り(賀茂祭)☆

2011年05月15日 | 春(3月~5月)
葵祭りは5月15日と決まっております。

珍しく日曜でしたが3月11日の震災の影響で今までの平日より少なく感じました。

御所より出発前の牛車が大気中です。



あっという間に廻りに沢山の人が!

近寄らないで下さいと離れて・・・




晴れ女です^^






虎の模様ですが?







以下は沢山の画像がありますのでアルバムにでもアップしますね^^


2011年5月15日(日)葵祭りのフォトチャンネルです。

1日にアップする量を超えたので違う日に追加でアップします。





現在の葵祭
明治になり、東京遷都で一旦すたれた葵祭ですが、明治17年(1884)から再びおこなわるようになり、この時から5月15日が祭日となりました。第二次世界大戦後は昭和28年から再開されています。また、現在でも15日当日には天皇から勅使が遣わされ葵祭が始まります。現在のパレードは、乗尻(のりじり、昔の賀茂競馬の騎手)の騎馬6騎を先頭に、
第1列 : 平安京の警察であった検非違使(けびいし)のと山城国(現京都)を治めていた山城使およびその従者たち
第2列 : 御幣物をかつぎ供奉(ぐぶ)する官人、馬を管理していた馬寮使(めりょうつかい)、紫の藤の花で飾られた御所車
第3列 : 勅使と勅使に従う舞人(まいびと)
第4列 : 楽を奏する倍従(べいじゅう)と内蔵使(くらつかい)、花々で飾った風流傘(ふりゅうがさ)
そして、十二単(じゅうにひとえ)で腰輿(ようよ)に乗る斎王代と斎王列、それに従う女人たちの列
馬36頭、牛4頭、総勢約500名、まさしく平安絵巻の優雅で華やかな王朝行列が約1km続きます。

こちらを参考にさせて頂きました。



↓をポチお願いします。


にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へにほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ 主婦カメラマンへにほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村



人気Blogランキング

カメラ ブログランキングへ

女性カメラマン ブログランキングへ


デジタル一眼 ブログランキングへ