吉村順三氏の設計デザインによる愛知県立芸術大学。
音楽堂が取り壊されるかもしれないということで、10月30日(土)に建築士会名古屋西支部が主催の見学研修会に参加しました。
当日は、”台風か?”と危惧されましたが、なんとか大丈夫でした。
しかも大学の芸術祭ということで、学生もぼちぼち出てきていました。
(一番上の写真のピロティーの張りぼてはそのため)
まず、ずいぶん楽しんだなぁという印象。
↑これなんか、スラブ?が梁から立ち上がって。。。
光の取り込み方を工夫しています。
↑こちらもトップライト。RCスラブの折板を採用して山部分にトップライトを計画。またその妻面になるところからも光を取り込んでいます。
柱は桁下までの片持ち柱のようです。
はね出し。片持ち。が結構多かったです。
カメラを持って行くのをすっかり忘れていて、、、携帯で撮ったのですが、大した腕でもないのでやっぱり冴えませんねぇ。しかも途中で電池切れ。
現在、こんな楽しいのを適判通して確認許可もらうの、大変だろうな。
ああだ、こうだ、言われて。。。
最近の適判について:
本質的な指摘は必要だけど、意味のない指摘がまだ多い気がしますね。
音楽堂が取り壊されるかもしれないということで、10月30日(土)に建築士会名古屋西支部が主催の見学研修会に参加しました。
当日は、”台風か?”と危惧されましたが、なんとか大丈夫でした。
しかも大学の芸術祭ということで、学生もぼちぼち出てきていました。
(一番上の写真のピロティーの張りぼてはそのため)
まず、ずいぶん楽しんだなぁという印象。
↑これなんか、スラブ?が梁から立ち上がって。。。
光の取り込み方を工夫しています。
↑こちらもトップライト。RCスラブの折板を採用して山部分にトップライトを計画。またその妻面になるところからも光を取り込んでいます。
柱は桁下までの片持ち柱のようです。
はね出し。片持ち。が結構多かったです。
カメラを持って行くのをすっかり忘れていて、、、携帯で撮ったのですが、大した腕でもないのでやっぱり冴えませんねぇ。しかも途中で電池切れ。
現在、こんな楽しいのを適判通して確認許可もらうの、大変だろうな。
ああだ、こうだ、言われて。。。
最近の適判について:
本質的な指摘は必要だけど、意味のない指摘がまだ多い気がしますね。
そういえば芸大の出身ですね。
学園祭というものを初めて素直に体験して、
学生っていいなぁ。
芸大って楽しそうだなぁ。
ってスタッフ共々言ってました。
でも就職が大変だって、息子さんが芸大に通われているお父さん建築士が言ってました。
芸祭の模擬店ではうどん作ったり、カフェの店番なんかしてたなあ。
残っててほしい姿です。