とっっっても青空で
先日は雪化粧の金閣寺がニュースに出てましたね。きれいでしたね~
私は紅葉で大賑わいの3連休に京都へ行ってました。日本でただひとつのある専門店の方も「一年のうちで一番お客様が多い日です。」とまでおっしゃるほどの
でも渋滞も人の数も実際に体験して、やっぱり日本を代表する観光地なんだなぁとあらためて思いました
さて有名な良く見る金閣寺の角度は入ってすぐ左手にありました。
もっと奥の場所から見ると
ほんとに金色なんですね~
先へ進んでもっと近づいてみました。
雨どいもピカピカ
敷地は結構広くて。そのまま一方通行で全体を周れるようになってました。
金閣寺ならではのお土産物もとっても充実してましたよ
どの季節に行っても綺麗なんでしょうね~
いつから行ってないんだろ~って方多いと思います。とってもおすすめスポットでしたよ~
外の駐車場からも有名なものが見えました
そういえば、去年の紅葉の時季は京都だったけど昼間だったなぁと。
紅葉。とか、京都の大徳寺。とか、去年の記事どうぞ。
今年はライトアップを見てみようか、大混雑の大定番を一度は体験しておこうかってことで、清水寺へ。
あの、良く見る角度の写真ですね。
いやぁ、この場所にたどり着くまでの混雑は想像以上でした でも実際に自分の目で見ると、やっぱり綺麗で良かったです
遠くに目をやると、なんか落ち着く明かりの京都のろうそくがくっきりと
そのあと、ゆっくりと真近に観ながらお散歩
次の日も、のんびりと京都散策。しかもまた大定番に行ってみました。修学旅行以来か
まぶしいほどの青空と金色写真は、次回更新でまとめて出します 予告を1枚
紅葉。とか、京都の大徳寺。とか、去年の記事どうぞ。
今年はライトアップを見てみようか、大混雑の大定番を一度は体験しておこうかってことで、清水寺へ。
あの、良く見る角度の写真ですね。
いやぁ、この場所にたどり着くまでの混雑は想像以上でした でも実際に自分の目で見ると、やっぱり綺麗で良かったです
遠くに目をやると、なんか落ち着く明かりの京都のろうそくがくっきりと
そのあと、ゆっくりと真近に観ながらお散歩
次の日も、のんびりと京都散策。しかもまた大定番に行ってみました。修学旅行以来か
まぶしいほどの青空と金色写真は、次回更新でまとめて出します 予告を1枚