のんびり気ままに花鳥風月

我が家のワン&ニャンの写真と

日々の出来事や通院記録などです。

最近のラビちゃん

2017-07-27 10:30:53 | 老犬ラビの事
7月上旬のラビは日中眠ることが多かったですが、食欲もあり体調も良さそうで安心していました

ここ数ヶ月は【メラノーマの術後】、夜寝る時は私の真横で背中を合わせて一緒に寝ています

ラビは4歳までは1匹飼いだったので、その時まで私とラビは背中合わせで一緒に寝ていまた

メスのランちゃんを飼って、仔が生まれて【重千代&ルナ】からは、私が忙しくなってからは…、ラビも育児に参加して🐶みんな🐾を見守る立場になり、、

それこそ一緒に眠ることが無くなり、、ラビは私に気を使っていたのだと思います、寂しい思いをさせました💧

多頭飼いには、そんな感情もわきます… 本当に皆かけがえのない家族なのです

ラビをペットショップから購入してきて、今年で15年になります

だんだん老いてくるラビには毎日いろいろな感情がわきます





7月19日
動物病院に連れて行き、爪切り・肛門腺絞り・耳掃除をしてもらう

7月20日から徐々に食欲不振、空吐きが徐々に多くなってきました

7月25日
様子を見ていましたが良くはならないので、動物病院に行き診察。

『顎の横に小さいしこりのような物があるので、それが邪魔をして、飲食時や呼吸時などにセキ込む』とのことでした

喉の通りを良くする薬と腫れ止めの薬をもらってきました

食欲不振で薬も飲めません
でもお腹は空いてるはず

初めて、猫用のご飯【15歳以上】を食べさせました、、味が濃く美味しかったのでしょう 勢い良く食べはじめました【薬も混ぜて】

昨日から犬用のご飯を食べてますが、

薬のときだけはまだ猫用ご飯を少しあげてます

少しずつですが、ご飯を食べてくれるようになったので
私も少し安心する事ができました


父を心配して見守る重千代くん





重千代とラビ

犬猫多種飼いランキング









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

<script type="text/javascript" src="//blog.with2.net/parts/2.0/?id=1894459:R1G87AzG806&c=wine"></script>