介護の勉強や。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

職業訓練16日目 実技始まった。

2023-07-11 22:51:00 | 日記
今日で3日目なのだが、実技の講義や演習?が始まった。

まずはマットのシーツ交換。「シーツ」のことを「リネン」とも言うらしい。

女子の方がテキパキしていて男性陣は尻にひかれている感じが否めない。

2日目は麻痺のある人が寝ているままでのシーツ交換。難しい過ぎる。
我々はシーツをたたむだけでも四苦八苦なのに。
まぁ、これから続けて練習するらしいのでそのうちできるようになるだろう。

3日目はベッドから車椅子への移乗。
半身麻痺の人と全身麻痺の人とのツーパターンをやった。人がやっているのを見てる時は面白いが、自分の時は少しパニックになりながら、助言をもらいながらなんとかできかけ、という感じだった。

介護者としてはしんどいかもしれないけど、残っている身体能力が減らないように出来ることはやってもらうというのが基本。

もっと早く知りたかった。自分なりに母の身体能力を維持できるよう考えて介護してきたが、経験や反省を踏まえて作られた技術はそのはるか上にある。
母の介護は過去に遡ってやり直すことはできない。

私はこれから介護をしていく家族の人にも、「こうやって寝かすんですよ」とか
「座らす時はこうですよ」とその時々でベストの方法をその意味から教えていきたい。

職業訓練13日目 小テスト

2023-07-07 22:24:00 | 日記
今日は小テストがあった。
20問あって10問以上正解しないと再テストを受けなければならない。

17問正解で合格であったが、答えを選ぶ問題であったので、よく分かってないのに丸になったところもある。違う問われ方をするとペケになる場合もあるだろう。

今回のテストでよくわかってないところが幾つか発見できた。出来れば今日のうちに確認して頭に入れておきたい。

3月に私は脳梗塞になった。その前後で考え方や感じ方が自分自身で少し変化したように思う。

当たり前なのだが、色んな物事に意味があることが、以前よりも分かる、というか実感する。

子供の頃に言われ、自分自身も学習塾で講師をしていた時には言ってたような気がする。「小テストを通して自分の習熟度を見る。不完全なところがあれば復習をして完成度を上げる。」

そういえば私が学生の頃「テストのあとが大切」と言ってた先生もいたな。オレらの為を思って真剣に言ってくれていたんだろうな。

そんな先生の気持ちなんかも当時は考えたこともなかった。けど、40年ほど経った今頃に、分かったりして。かなり遅いけど。

「勉強」にも「小テスト」にも意味がある。「資格」にも。正直、「自分がその職に就くために必要だから。」くらいにしか思っていなかった。資格をとる人間のために資格は存在してるんではないんやな。
今回の場合は「介護を受ける人のために」この資格があるんやな。

きちんと介護のことを分かって、利用者や家族の人達が安心して任せられる介護士に全員がなれることが理想だ。今、やっている勉強の意味はそこにあると思う。しかし、現段階では私自身もそこまで到達する自信は全くない。おそらくは現場で仕事をしながらその理想像に近づいていくのだろう。

「不完全だけれども、その勉強をしてきました。」という印が「介護職初任者研修」なのだろう。と、今は思っている。







明日、小テスト。

2023-07-06 22:17:00 | 日記
しばらくブログをサボってしまった。
だいぶ慣れてきて倦怠期に入ったようだ。

ずっと休んでいる先生が来ない理由もなんとなく分かってきた。
その先生は優しく正しいのだが、そうでない先生が上役で、耐えられないのであろう。

今日、母を家まで送ってくださった介護の人に「先生が夕方の認知症患者の施設を動物園みたい、と言うのだがどう思いますか?」と、聞いてみた。介護現場ではそれが当たり前で、私がおかしいのか、とも考えたからだ。

彼女の答えは眉をひそめながら「ええ〜、そんなとこ働きたくないわ。」であった。

内心ホッとした。
私の母の世話をして下さっている方々はそういう人達ではなかった。

職業訓練が終わると就職となるのだが、ここをウヤムヤにすると私自身の仕事もいい加減になり、人様の役に立つどころか迷惑になる日が来るであろう。

キッチリと気持ちと考えを整理して、尊敬できる先輩方のいる職場を選びたい。

明日は初めての小テストがある。
今から復習や。

専門用語むずかしい。

2023-06-30 20:19:00 | 日記







今まで聞いたことのない言葉が次々に出てくる。覚えていないと話が分からなくなる。
「せん妄」「アパシー」「BPSD」「中核症状」「不穏」などなど。

「せん妄」がなんだったか既に分からない。

今から復習しよう。

本を教室に置きっぱなしにしているが
今は携帯で本の写真も撮れるし、分からない言葉はGoogleで調べたりもできる。
便利な世の中になったなぁ。


職業訓練9日目

2023-06-30 12:56:00 | 日記
今、勉強している教室はビルの一室にある。
昼に外でコンビニのサンドイッチを食べたあと、今はビルのロビーにあるソファーでくつろぎながらブログを書いているところだ。

私が腰をかける前に年配のご婦人が3人すわって喋っている。

声が大きいのでイヤでも耳に入ってくるのだが、その内容は「乳搾り」についてであった。なかなか珍しい。

午前中の授業は認知症についてであった。
「ろうべん」という言葉が悲しかった。
漢字にすると「弄便」。