会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

第211期定時株主総会招集ご通知(スルガ銀行)

第211期定時株主総会招集ご通知(PDFファイル)(「株主総会」のページより)

スルガ銀行の株主総会招集通知が同社ウェブサイトに掲載されています。

社長である取締役の解任など、株主提案の議案が多数あるようです。


(上記招集通知より)

「第4号議案 取締役解任の件

1.議案の要領

以下の取締役を解任する。

代表取締役社長 嵯峨行介

2.提案の理由

スルガ銀行は2018年10月に金融庁から発令された業務改善命令がいまだ解除されておらず、不誠実な対応を繰り返した結果、2021年には新たな被害者団体が立ち上がる事態を招き、より経営リスクが高まっている。

また、有担保ローンの延滞率は9%を超え、646億円もの貸倒引当金を計上、株価も回復の兆しが見られないばかりか、預金の流出も歯止めがかからず、現経営陣のリスク管理能力の欠如が露呈している。

さらに、ホームページでは「早期解決に向け真摯に取り組む」と明言する一方、行内に向け嵯峨行介社長が発信した文書では、不正融資問題に対し「解決をご希望のお客さまには毅然とした対応をする方針」と敵対的な態度を露呈し、この言動の不一致により自らスルガ銀行は「昔と何も変わっていない」と示唆している。

このままではスルガ銀行は経営再建どころか昔に逆戻りしかねず、真の経営再建をめざすため嵯峨行介社長の解任を強く求める。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事